-
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 安積永盛駅
一番の利点は、新幹線が止まる郡山駅まで、一駅で行けるというところだと思います。時間も10分15分くらいだったと思います。又、水郡線が走っていて水戸方面へのアクセスも出来ます。駐車場に関しては、コインパーキングは駅周辺なかったように記憶しています。学生は自転車、通勤の人はバスや月極駐車場を利用していたのでしょうか。たまに利用する人は、近くのスーパーの駐車場が広かったので、あまり良くはありませんが利用させて頂いたりして。もちろん帰りにはそこでお買い物しますけど。。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 安積永盛駅
あまり何もありませんが、コンビニはありました。少し歩くと大きなスーパーもあります。飲み会がある時などに時々利用していました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 安積永盛駅
あまり何もないので、治安も悪くはなかったのではと思います。駅周辺でのトラブル等はほとんど聞いたことは無かったと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 安積永盛駅
少し歩きますが、ありました。しかしコロナの影響か閉店していました。パチンコ店などは少し行けばあったと思います。インターネットカフェもあって、カラオケやビリヤードしたりしました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 安積永盛駅
子育てについては詳しくないですが、幼稚園や保育園はありました。同じアパートで子育てをしている方も何人かいましたが、すいませんそれくらいしかわかりません。」
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 安積永盛駅
先に記載しましたが、私は独身の単身者で未婚のため、子育ての経験がありません。郡山市内の保育施設、幼稚園、行政の子育て支援について何もわからないので、申し訳ありませんがわかりません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 安積永盛駅
住居からは2~4キロほどはなれていましたが、遊戯施設(ラウンドワン、アミューズパーク)があり、郡山市内には結構な数の日帰り温泉施設があったため、週末ごとに車で出かけていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 安積永盛駅
前の物件周辺は文教地区で、日本大学工学部、日本大学付属東北高校、帝京安積高校、清陵情報高校があり、静穏な住宅地であったため、治安上の不安を感じたことはありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 安積永盛駅
前の物件に居住していた際も自家用車による通勤をしていたため、電車(東北本線)、汽車(水郡線)を利用することはなかったので、駅周辺にはほとんど行ったことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 安積永盛駅
安積永盛駅は東北本線と水郡線が停車する駅です。大学や高校が近いため、朝は通学の学生・生徒で混みあいます。駅周辺の道路もあまり広くないので、朝方はあまり近づかないようにしていました。駅近くには福島県最大のコンベンション施設「ビッグパレットふくしま」があります。東日本大震災後は一時避難施設となっていました。安積永盛駅から国道4号線に出ると、郊外型の大型店や飲食店、車のディーラー、カー用品店も多くあり、車があれば生活に便利な街だったと思います。
(投稿)