郡山富田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福島県)(6ページ目)

郡山富田駅(福島県)の街レビュー・口コミを掲載中!郡山富田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 福島県
  • 郡山富田駅

レビュー・口コミ 全53 / 51~53件目を表示

  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 郡山富田駅

    郡山富田駅はメインの郡山駅から1駅、約4分で到着します。実際に利用したことはないのですが、2017年に出来たばかりでキレイな駅舎です。この辺りは近年開発された住宅地のようで、家やお店も新しい建物が多くあります。近くのお店に行ったことがあるのですが、木のインテリアにこだわったお洒落なカフェでした。また近くには大型のホームセンターやショッピングセンターがあり、常に賑わっています。住宅地でありながら買い物にも便利で、市の中心にも出やすいエリアであることが利点だと思います。(新居を探す際、ここも候補でした)付近の道路は片側1車線のみで交通量があり、交差点や踏切近くは混雑しています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 郡山富田駅

    最寄り駅の便利な点は郡山駅まで5分くらいで着くことです。お酒を飲みに行くときに歩くと郡山駅まで行くと30分ほどかかります。体力も失われ大変でした。最寄り駅ができたことによりこれらの改善になり便利使用していました。ほかにも駅の目の前にコンビニがあり色々助かったこともあります。建設されてまだ日が浅く待合もきれいで落書きなどもなく、階段などにはスロープがついていたりエレベータがあり、バリアフリー化もされていて利用する人すべてに優しくできています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 郡山富田駅

    職場には、自転車で通勤しています。ある程度都会でありながら、自転車置き場があり便利です。また、自動車も所有していますが駐車場もあるので、自動車を所有している方にとてもおすすめの物件です。朝は自動車だと通勤ラッシュで混むかもしれませんが、その点自転車は裏道や細い道を通ることができ、大変助かっています。近くに生活用品店、ドラッグストア、コンビニ、スーパーなど揃っており便利です。もし、自転車や自動車を所持していなくても生活ができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全53 / 51~53件目を表示

ページトップ