多治見市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岐阜県)(3ページ目)

多治見市(岐阜県)の街レビュー・口コミを掲載中!多治見市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で21件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 岐阜県
  • 多治見市

レビュー・口コミ 全69 / 21~30件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 多治見駅

    交通機関が充実しているのと、公園が近くにあるのと、図書館が近くにある為子育てしやすい環境だとお思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 多治見駅

    駅周辺の飲食店の多さや、スーパー、本屋、ドラックストアー、公園、カフェ等も近くにあり楽しめると思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 多治見駅

    人通りが多いのでいろんな年齢層が利用する為よくわからない。夜は、居酒屋が近くに多い為酔っ払いが多い気がします。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 多治見駅

    名古屋方面も長野方面も可児方面も多治見駅からなら簡単に乗車できます。本数も多い為電車を待つ時間も少ないと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 多治見駅

    JR多治見駅は、名古屋へも40分くらいでつく為通勤にもとても便利だと思います。多治見市内への移動もバスが多方面に出ている為利用しやすいです。また、タクシーも多く停まっている為急ぎの際も安心です。近くに飲食店や商店街、スーパーやドラッグストアー等も揃っていてとても便利です。子供さんがいる方は、近くに公園もある為暇つぶしもできるかと思います。近くには安いコインパーキングが沢山あるので安心して利用できると思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 多治見駅

    私自身は子育てをした事はありませんが、多治見市におよそ25年住んでいる母親が、市内で児童館も多く、子供を遊ばせる施設も多く、子育てはしやすかったとの事だったため。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 多治見駅

    不定期ですが、駅の北口では催し物を行っている事があり、賑わっているため。南口にも飲食店が点在していたり、娯楽の充実度しては満足しているため。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 多治見駅

    駅の南口には交番があるため、比較的に治安は良いと思います。どの時間帯でも騒いでいる人は少なく、外灯も多いため、安心して歩く事ができるため。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 多治見駅

    名古屋駅に行く場合、多治見駅が始発の駅なので朝の通勤のタイミングでもほとんどの場合座る事ができます。時間も35分程しかかからず、利便性が高いため。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 多治見駅

    掃除の行き届いた、とても綺麗な駅です。売店や、薬局、パン屋なども近くにありいざという時の買い物もしやすいです。名古屋へ乗り換え無しで、35分程で行けるので、交通の便はかなり良いと思います。また多治見から電車が始発で出ていることがあるので、朝通勤でも座席に座れる可能性が高いです。また、駅の南側では現在大規模な再開発工事が行われており、商業施設やマンションなどが入った施設が出来る予定です。令和4年頃には完成予定ですので、その頃には名古屋市のベットタウンとして人口の増加が期待できると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全69 / 21~30件目を表示

ページトップ