穂積駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岐阜県)(4ページ目)

穂積駅(岐阜県)の街レビュー・口コミを掲載中!穂積駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 岐阜県
  • 穂積駅

レビュー・口コミ 全80 / 31~40件目を表示

  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 穂積駅

    最寄り駅である穂積駅はJR東海道線であり、一度も乗り換えることなく名古屋駅に30分程度で行けるのが一番便利だと感じる点です。また、通勤時間の電車は比較的空いており、職場まで座って通勤することができます。さらに、改札からホームまでが近いので、駅付近で電車がくるアナウンスがきても比較的落ち着いて乗車することができます。他に、車を利用すれば、5分程度で複数のスーパーや飲食店に行ける点は便利だと感じています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 穂積駅

    最寄り駅がJR東海道線であり、一度も乗り換えることなく名古屋駅等にいけるため、とても便利です。また、新快速等も止まるため、名古屋駅まで30分程度で行くことができます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 穂積駅

    駅周辺はほどほどに居酒屋がありますが、人がたくさんいるわけではなく、治安が悪いと感じたことはありません。ただ、街灯が少ないのと明かりが弱いため、夜は暗く感じます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 穂積駅

    最寄り駅周辺は、居酒屋が多少ありますが、娯楽施設はほとんどないため、充実度はやや悪いです。ただ、最寄り駅周辺に新しい店ができるという広告も見かけるので今後期待したいです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 穂積駅

    子供がいないため、わかりませんが、最寄り駅の徒歩圏内にスーパーがあまりないため、多少不便に感じる可能性があると思います。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 穂積駅

    良い点はガソリンが比較的安いことと、富有柿が安価に購入できることぐらいで、ほかに褒めるべき要素が見当たりません。名鉄黒野線の撤退によって、公共交通機関ではまともに企業に就業できないような場所になりましたから、駅まで車で行き高い駐車場代を払って通勤せねばならず、しかも満員電車のため通勤がとても苦痛でした。災害や事故ですぐ電車が岐阜駅止まりになるので、復旧まで何時間も足止めを食らいその度にイライラさせられました。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 穂積駅

    そもそも駅まで車で20分かかり、一万円の駐車場を借りる必要があった。事故が起こると岐阜で電車が止まり数時間帰れない。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 穂積駅

    外国人労働者が多く住み、少年犯罪も多く自動車泥棒や野菜泥棒、強盗恐喝が多発していた。夜は暴走族も出て一人で出歩くのは危険だった。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 穂積駅

    どこへ行くにも車で20分以上かかり、娯楽施設と呼べるものは無かった。辛うじてモレラ岐阜に行けば映画館やゲームセンターはあるがそれだけだった。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 穂積駅

    子供を育てたことはないのでわかりませんが、小学校はともかく中学校の治安が悪く、子供の進学に不安を覚える地域でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全80 / 31~40件目を表示

ページトップ