レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示
-
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 飛騨一ノ宮駅
JR飛騨一ノ宮駅は、昔ながらの木造の無人駅です。昔ながらの雰囲気も人気があり、駅を撮影にしにくる人がいるくらいです。公衆便所は地元のかたが手入れされているようで清潔感がありますし、駅からホームへ行く階段がとてもレトロでタイムスリップしているみたいで素敵で、ワクワクします。反対側のホームまでは結構急な階段があり、老人の方は辛いだろうなと思うのが正直な感想です。朝は学生の方たちがたくさん利用していますが、それ以外は静かで夕方など利用すると自分たち以外に一人か二人くらいしかいません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 飛騨一ノ宮駅
この地方の特徴もあるのですが、電車は昼の時間帯は一切ありません。朝と夕方は16時代のものがあるくらいです。特急も止まりません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 飛騨一ノ宮駅
よく利用する人も学生が多く、昼間は日当たりがよく明るいですし、駅前は閑静な住宅街と森に囲まれています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 飛騨一ノ宮駅
娯楽なんてものは一切ないです。人々の住宅の中にあるという感じで周りは公園や畑などといったものしかありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 飛騨一ノ宮駅
車通りも少ないし、一軒一軒が離れているので子供も遊びやすく、人数も少ないので保育園から中学まで一貫制でいいかなと。
(投稿)
レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示