-
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐南駅
以前の住居から最寄りの岐南駅まで徒歩で約5分ととても近いためアクセス面ではとても便利でした。岐南駅には特急列車は停止しないものの、岐阜駅まで約5分、名古屋駅までも乗り換えを使うと約40分で行くことができるため、特に不満は感じませんでした。また特急に乗る際も、特別席でなければ特急料金は必要ないため、とてもリーズナブルでもありました。駅自体は無人駅であるものの、自動改札が充実しておりスムーズに乗り降りができ、道路からホームまでもとても近いのも高ポイントで良い駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 岐南駅
名古屋鉄道はJRに比べ駅数が多く、目的地までやや時間がかかるものの、特急や、JRとの乗り換えに便利であるから。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 岐南駅
岐南町は田舎町のため、暴走族や不審者等が極まれに見受けられますが、地域ぐるみの防犯態勢で治安を守っているため、ほとんど問題は起こらないからです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 岐南駅
車で約5分のところに巨大なショッピングモールがあり、県内外からお客さんが多く、店並びも充実している。また、近くにカラオケやボーリング場等もあるため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 岐南駅
子育て制度が充実しており、中学生まで給食費および医療費が無償であり、家計的にも非常に助かるから。また、田舎や都会もあり子供にとっていい刺激になるから。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐南駅
名鉄名古屋本線岐南駅が徒歩8分ぐらいのところにあるので名古屋方面やセントレアに行くにも岐阜駅に行くにもとても便利です。岐大バイパスがすぐ側を走っているため、遊び・旅行ちょっとしたお出かけにもさまざまな方向に行くことができるためとても便利です。特にセントレアに行くときは、歩いて岐南駅まで行き岐阜駅又は笠松で乗り換えればセントレアにいけるのでとても便利です、夜も岐大バイパスのおかげで周りが明るく駅から帰るときも安心して帰ることができました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 岐南駅
名鉄岐南駅が徒歩8分くらいでとても近いため岐阜駅や名古屋方面に行くのはとても便利でした。セントレアに行くにも岐南から笠松で乗り換えていけるのでとても便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 岐南駅
暴走族とパトカーが追いかけっこをしたりしてたまに民家の方にも来るので危ないです。また高校が近いせいなのかたまに変質者が出るので気をつけていないと少し危ないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 岐南駅
近場では漫画喫茶が有るぐらいなので、近くを走る岐大バイパスで名古屋の方や各務ヶ原の方など遠くに行くと色々遊べるところに行くことができると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 岐南駅
通学路が20分~30分ぐらいかかるため子供たちが学校に通うのは少し大変かもしれません。またたまに変質者が出没するので心配になります。
(投稿)