-
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柳津駅
東西南北、とちらの方向にも行きやすい道があり便利です。5分程走って川を越えれば愛知県に入りますし、家のすぐ東側の道を走れば岐阜市内にも行けます。南に向かえば羽島の高速のインターの方にもいけますし、西に行けば大垣方面に行く道にも出られます。堤防も近いので、通勤時にはとても便利です。時間帯によっては、混む時もありますが渋滞というほどの混み具合ではないと思います。買い物に行くのも、大通りを使わなくても行けるので、便利です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳津駅
柳津駅が最寄り駅ではあるが、徒歩20分とかかり決して近くはないです。この周辺に住んでいる方は、車もしくは、バスに乗り岐阜駅に向かう人がほとんどではないでしょうか?バスだと岐阜駅まで15分くらいです。柳津駅を利用したことはないので、車での交通事情で話すと、時間帯によってはとてつもなく混んでいます。そもそも、車ありきの地域なので、交通量は多く、細い道でも、ガンガン走ってくるので、怖い印象があります。抜け道を通る方も多く、逆に混んでしまっていたり、すれ違いができないくらい、細い道もあるので、道を覚えるまでが大変です。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳津駅
柳津駅は外観もまだ新しくとてもきれいです。また自転車でのアクセスも駐輪場には日中の時間帯なら監視の方がおられて安心して利用させてもらえる駅だと思います。車でのお迎えもしやすいようにロータリーが作られており田舎の駅にしてはかなり気の利いた造りになっていると思います。また、車への乗り降りで雨に濡れないようにしっかりと屋根も作られております。電車の本数はそれほど多くは無いですが、不便に思わないくらいの本数があると思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳津駅
利用することはほとんどありませんが、最寄り駅が、徒歩圏内なのはありがたいです。駅は、バリアフリーになってますし、とても綺麗な駅です。ロータリーもあるので、送り迎えの際など、とても便利です。無料の自転車駐車場もあります。普段は車で移動することがほとんどですが、周辺にはコンビニやスーパー、食べ物屋さんなどたくさんお店があります。会社からも近く、道もそんなに混むことがないので、渋滞に巻き込まれる事はほとんどないです。近くの橋が、通勤・帰宅ラッシュの時に渋滞するくらいです。とても住みやすいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳津駅
最寄りの駅やバス停まで徒歩30分程と遠く飲食店やコンビニも徒歩10分程の距離でした。車で5分程の場所に大型ショッピングモールがあり、駐車場も広かった為、買い出しに食事にとかなり便利でした。また、名新高速岐阜羽島インターまで車で20分程の距離で、名古屋に通勤するのにはとても便利でした。混雑時に混む幹線道路を通ることなく買い物に行く事が出来るので、車で移動する分には非常に便利です。ただ、細く見通しの悪い道を入った先にあるので、少し注意が必要でした。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柳津駅
新居(郊外)から市の中心部に土日を含めて車通勤しています。通勤時間が出社が午前10時と帰宅が午後10時と一般のラッシュ時間と異なることもあり渋滞も帰宅時の夜はもちろん全く有りませんし、出社時もさほど無く助かっています。車で5分の所に大型のイトーヨーカドーがあり、衣食住の普段の買い物には困りません。また徒歩圏内ではありませんが、近くの幹線道路沿いにはファミレス系や回転寿司、ドラッグスーパー、コンビニ等があり普段の生活にも困りません。
(投稿)