新可児駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岐阜県)

新可児駅(岐阜県)の街レビュー・口コミを掲載中!新可児駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 岐阜県
  • 新可児駅

レビュー・口コミ 全2 / 1~2件目を表示

  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新可児駅

    駅を利用しないため交通事情についてになりますが、新可児駅周辺の広見地区あたりが特に夕方渋滞します。しかし、わりと広い道が多いため道を選んで渋滞を回避することも可能です。お買いもの時に関しては、スーパーやドラッグストア、ドン・キホーテなど様々なお店が駅周辺に密集しているため、徒歩でも移動できてとても便利だと感じます。新可児駅の横には子育て健康プラザマーノが隣接しているので、子供連れで遊びに行けるためとても便利です。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新可児駅

    JR線の可児駅と名鉄線の新可児駅が同じ場所にあるので、お出かけや乗り換えに便利です。また、セントレアまで直通で行けるので、スーツケース引いても便利だと思います。近くにコインパーキングや駐車場があり、安く止められるので、利用したこともあります。子育てプラザがすぐ近くにあり、駐車場が1時間は無料で止められ、中でコーヒー飲んだりでき待ち合わせスポットとしても活躍しそうです。なので、治安はいいように思います。今は工事中で景観がいまいちですが、工事が終わってきれいに整備されればさらにいいかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全2 / 1~2件目を表示

ページトップ