広島市安佐南区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(20ページ目)

広島市安佐南区(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!広島市安佐南区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で84件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(20ページ目)

  • 広島県
  • 広島市安佐南区

レビュー・口コミ 全264 / 191~200件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七軒茶屋駅

    JR可部線の七軒茶屋駅とJR可部線の梅林駅の間にある部屋なので最寄りの駅が2つもあります。七軒茶屋駅と梅林駅ともに駅に飲食店もないし駅員さんもほとんど不在ですが、駐輪場が無料なので使いやすいです。また、スペースが広いのでJR利用する人を車で送ったり迎えに行くのに駐車スペースもあるので駐車場に困らないと思います。広島駅まではおよそ20分でつくのでアクセスも便利ですし、職場も近くて仕事終わりに移動する時に便利です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 七軒茶屋駅

    可部線一本しか通ってないですが、広島駅まで行くとどこにでも行けます。広島駅まではJRに乗って20分ほどです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 七軒茶屋駅

    住宅街なので治安はいい方だと思います。ただ、全体的に夜は明かりなくて女性一人で歩くと少し怖いくらいだと思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 七軒茶屋駅

    歩いて20分くらいのところにフジグランがあってそこには映画館もあって飲食店もあるので充実してると思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 七軒茶屋駅

    幼稚園、保育園、学校があって病院と薬局も近くに多いです。また川と公園が近いのでこともが遊べるのに最適だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 古市橋駅

    JR可部線古市橋駅は、広島駅まで電車で15分程度で着くので便利です。1駅広島駅側の下祇園駅の利用客が多いため、古市橋駅なら電車で座れることがあります。駅周辺にコンビニ、お弁当屋があるので、一人暮らしに便利でよく利用します。また、周辺に公園や緑道があるので自然が多く、子供の遊び場や散歩に利用できます。大通りから少し離れているので、車も少なく、大きなトラックが通ることがないので静かです。大通りに出ると、飲食店が多くあります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 古市橋駅

    JR可部線は単線のため、電車のすれ違いの度に駅で何分か停車するので駅の数は少なくても意外と時間がかかることがあります。広島駅までは15分程度で到着します。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 古市橋駅

    日中以外は駅員がいませんが、駅の周辺にコンビニやお弁当屋があり、深夜でも灯りがあります。大通りから少し離れているので静かで、電車の乗り降りがなければ人通りは少ないです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 古市橋駅

    駅周辺にコンビニやお弁当屋はありますが、その他は15分以上歩かないとスーパーやファミリーレストランはありません。商業施設は周辺にありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 古市橋駅

    駅周辺に公園があり、遊具もいくつかあるので子供と遊ぶことができます。下校時間になるとよく子供が遊んでいました。また、緑道では、ベビーカーを押して歩く人をよく見かけました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全264 / 191~200件目を表示

ページトップ