広島市安佐南区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(4ページ目)

広島市安佐南区(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!広島市安佐南区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で84件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 広島県
  • 広島市安佐南区

レビュー・口コミ 全264 / 31~40件目を表示

  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 安芸長束駅

    JR安芸長束駅は、通勤では普段利用しませんが、広島市街に出るのに、利用します。可部線は単線ですが、運行ダイヤがとてもうまく組まれていて、単線なのに列車の本数はかなり多いです。また、列車もステンレス製の新しい車両が使われており、とても乗り心地がよい。JR広島駅には15分程度で到着するので、とても便利です。新居から10分ほど住宅街の中を歩いて到達します。駅周辺にはスーパーマーケットや少ないですが地元の商店が何件かあり、雰囲気のある生活圏の小さな駅といった印象です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 安芸長束駅

    単線の割に列車の便利は良いが、駅に行くまでの道が狭く、拡張されていないうえに、車の通行が多く、歩行に危険な箇所が多いため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 安芸長束駅

    付近はほとんどが住宅街で、繁華街などはなく、夜でも特に危険を感じることなく近所を出歩くことができるため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 安芸長束駅

    アパートの付近はほとんどが住宅街で、繁華街などはなく、その分、楽しみのための施設が特にあるエリアではないため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 安芸長束駅

    アパートの付近には小さな公園や遊歩道もあり、学校や子どもの数も比較的、多く見受けられるので、子育てはある程度しやすいエリアではないかと感じる。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大町駅

    前の家の周辺にも多くの公園があり、保育園の送迎バスなども通っていたため子育てはしやすい環境だったと思います。実際、近所に小さい子供がいる家庭が多く住んでいたことがその証拠だと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大町駅

    前の家の近くには公園、ユニクロ、カラオケなど多くのお店があり、娯楽施設は充実していたと思います。私もよく友達と遊びに出掛け、楽しい時間を過ごすことができていました。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大町駅

    前の家の治安はよかったと思います。周りに多くの家があったため近所の人とすれ違って挨拶を交わすことも多かったし子供たちが元気に遊ぶ姿もよく見かけ、賑やかだったと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大町駅

    前の家も駅に近く、とても便利でした。夜遅く帰っても駅から家が近かったので怖くなかったです。しかし、駅が近すぎるあまり、電車が通る時の電車や踏切の音がとてもうるさかったです。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大町駅

    大町駅はアストラムライン、電車、バス、タクシーなど多くの交通手段が集まる大きな駅でした。そのため、交通手段の選択肢は多かったし、乗り換えなどもスムーズにすることができました。以前、大雨の影響で電車の運行が止まってしまい、バイト先までどうやって行こうか困ったときにバスが補完財となってくれました。私は車を持っていないので、多くの交通手段があるということがとても有難く、心強かったです。家が駅から近かったことで夜遅くに帰ることも怖くありませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全264 / 31~40件目を表示

ページトップ