-
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東福山駅
以前住んでいたところと、新居の最寄り駅は、同じJR東福山駅です。駅までは徒歩で30分程度かかるため、ほとんどは車を利用しています。JR東福山駅は、駅の南側にも北側にもロータリーがあって、車でも送迎しやすいです。タクシーも2~3台はいつも留まっています。JR東福山駅周辺は通勤・通学で車が込み合うことはほとんどありません。ただ、JFEなどの大企業に車通勤する人たちで、JR東福山駅の南側の2号線が朝晩は渋滞することが多いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東福山駅
東福山駅は、隣の新幹線の通る福山駅まで一駅でとても静かで便利です。倉敷駅までは、乗り換えなしで40分で行くことができます。尾道駅にも30分かかることなく行くことができます。また、駅周辺にはコンビニやスーパー、おしゃれな飲食店がたくさんあり、家電量販店・スタバなどのカフェも徒歩圏内にあります。福山の東エリアでは、充実した店舗の密集した区域で、小学校・中学校も近く市役所東部支所もあり、公園の多い住みやすい人気のエリアです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 備後赤坂駅
広い道から入ったところに駅があるので、ほぼ駅を利用する人しか駅前に入って来ず雨の日や夜など車で送迎しても駐車スペースや転回するのに困らない。タクシー乗り場があり、大体待機している。駅から近いところにコンビニがある。駅前にトイレや郵便ポストがある。立体の駐輪場があり雨の日も自転車やバイクを濡らさずに済む。駅から歩いて行ける範囲に総合病院がある。近くに高校があり電車通学の生徒が多く利用しているが線路沿いに車の往来の少なく歩道もある道があるので安全。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東福山駅
田舎なので、移動に駅を利用することはなく、ほぼ車を利用していますので、交通事情についての感想を記入します。立地としては、車で10分ほどに、安いスーパーやドラックストアがあり、買い物に行くのにとても便利です。通勤時は、近くの入江大橋が朝・夕混雑するので、気持ち早く家を出ないといけませんが、信号2つですぐに大通りに出れるので、あまり気になりません。また、複合エンターテイメント施設(映画やお風呂など)が車5分圏内にあり、休みの日に映画を観に行ったり、カラオケに行ったりしています。実家に住んでいた時よりお互い職場に近く、立地としてはとても満足しています。
(投稿) -
1.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 備後赤坂駅
田舎の駅なので周辺に何もなく駅付近で買い物、食事などは出来ません。中高一貫校の最寄り駅ということもあり、朝は小さな駅が大混雑し、駅に入るのも一苦労します。また、ロータリーの水はけが悪く、大雨が降ると冠水し消防が出動する事もあります。通勤通学の時間以外は閑散としており無人駅でのんびりした時間が流れます。一駅先に福山駅があるので、周辺の人たちは福山駅まで出て買い物、食事などをしています。最近駅前の道が綺麗になるなど少しずつではありますが開発が進んでいます。
(投稿) -
1.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東福山駅
近くに大きな製鉄所と関連企業や請負の製造工場等があり時間帯によっては非常に込み合うところでしたがそれ以外は通勤先や買い物等にもアクセスが良いところです。ただし駅は遠くバスもほとんどないため車が必須です。コンビニ、スーパーなど生活での不便は特になかったですが公園などが近くになく子供と遊ぶ際は少し遠くまで車で行かなければなりませんでした。ただ近くの川では毎年大きな花火大会が開催されており徒歩で行けるのはとてもよかったです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大門駅
JR山陽本線大門駅は福山市に行くのにも、倉敷に行くのにも非常に交通に便利な駅です。福山市は飲食店もショッピングモールもたくさんあり、非常に便利です。大門駅からは電車で5分程で行けるので、とても助かります。また、倉敷駅も大門からだと20分程で行けるため、とてもいいです。倉敷駅も観光や飲食店やショッピングモールもいっぱいあるため、すぐに行けるので楽しみです。福山駅と倉敷駅のどちらにも近い大門駅は非常に便利でとてもいいえきだと思います。たいわんりょうr
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
駅ビルには、カフェ(スターバックスコーヒーなど)、レストラン、スイーツ屋、ファッション関係の店、100円ショップ、ケイタイショップ、郵便局などがあり、夜8時くらいまで営業していますので、仕事がえりにも行けて便利です。駅を出ると、すぐにタクシー乗り場、バス乗り場、高速バス乗り場、チケットショップ、コンビニエンスストア、ホテル、インターネットカフェなどがあり、非常に便利です。駅を出て、2、3分で天満屋という百貨店もあり、便利です。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松永駅
JR山陽本線松永駅は,職場のある福山駅に通勤するのには便利な場所だと思います。電車では10分で福山駅に出ることができますし,地方のため,朝夕の通勤時間帯でもそれほど混雑することはありません。駅周辺にはあまり飲食店などは無いのですが,周辺には日常の買い物で利用するスーパー,コンビニ,ドラッグストアなどがそろっており,車を持っていれば買い物に困ることはないです。周辺の幹線道路は少し混雑することもありますが,日常的に困ることはありません。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松永駅
JR山陽本線松永駅は,職場のある福山駅に通勤するのには便利な場所だと思います。電車では10分で福山駅に出ることができますし,地方のため,朝夕の通勤時間帯でもそれほど混雑することはありません。駅周辺にはあまり飲食店などは無いのですが,周辺には日常の買い物で利用するスーパー,コンビニ,ドラッグストアなどがそろっており,車を持っていれば買い物に困ることはないです。周辺の幹線道路は少し混雑することもありますが,日常的に困ることはありません。
(投稿)