-
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高木駅
JR高木駅の周辺には、バスも並行して走っているので福山に行くのに遅れたらバスでも行けます。ただどちらも本数が少ないのでやはり余裕をもっていった方がいいと思います。高木駅の周辺には、鵜飼駅と違ってコンビニもほか弁屋さんもないので駅に来る途中で買って来るか福山まで行って買うことになるので気を付けてください。。迎えの車を止めるスペースもないので待ち合わせの場所を決めとく必要があります。多分高木駅からも座って福山まで行けます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 高木駅
アパートの場所と近いので内容はすべて同じです。 電車が昼間1時間に1本しかないので不便です。バスも一応は知っていますが 少ないです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 高木駅
駅の隣にやや広めの道があり 日中は車の通りが多いので わりと安心できる。ただ 夜は、やはり車が少ないので不安がある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高木駅
ここは田舎なので 遊ぶところがほとんど無い。福山まで電車か車で出れば娯楽施設があるのですが 約1時間ほどかかる。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 高木駅
近くに公園や 車で15分くらいの所に動物園があり天気のいい日にはお弁当をもって出かけるのに遊ばせやすいと思う。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 備後三川駅
田舎の駅ということもあり、2,3時間に一本しか電車は来ない。豪雨災害で一時期には電車自体走行することもできていなかった。ので、良い点を挙げることが難しい。無人駅でしたし、駅前には自動販売機以外には店らしきものはない。それから娯楽施設がある訳でもない。駅には無料で駐車できる駐車スペースもあり、確かに治安は良かったが、そもそも利用者が少ないこともありライトアップがあまりされていないので、女性などが一人で利用するのはあまりお勧めできないと思う。
(投稿)