-
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
福山駅の便利な点は、電車・新幹線だけではなく、長距離高速バス・県内向けの路線バスがある為、通勤や通学・旅行・帰省など様々な場面で活用することが出来るところです。また、地下には有料ですが厳重な駐輪場、駅裏には娯楽施設・ショッピングモール専用の送迎バスや、送迎用の駐車場なども完備されており、多くの人々に対応した駅だと思います。さらに、駅の徒歩圏内にはカフェやお土産屋さん・飲食店・アパレルショップなど多種類の施設もある為、充実した時を過ごすことが出来ます。その上、駅周辺に塾や習い事などの施設も多く有るので、たくさんの学生が福山駅を利用しています。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 福山駅
新幹線、各方面への電車や路線バス、高速バス、ショッピングモール専用の送迎バスが存在し様々な目的の人々に適応していると思います。しかし、方面によっては頻度の少ないものも多い為、不便な点もあります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 福山駅
今住んでいる住居周辺と比べるとゴミの多さや交通ルールを守らない人々の少なさは同じであるがパチンコ店や深夜営業店が多く遅くまで活動している人々が多いです。また、カラオケ店で傘を盗まれた経験があります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 福山駅
駅周辺には映画館・カラオケ・カフェくらいしかないので充実しているとは言えません。他の娯楽施設へは、バス・タクシー等を利用しなければ行くことが出来ません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 福山駅
周辺には自然も多く、中学校までは、保育園・学校まで徒歩圏内で通うことができ、複数の学習塾もあるので、環境は充実していると思います。高校以降は選択肢によって通学するのに不便なところもあります。
(投稿) -
2.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福山駅
JR福山駅は、東海道新幹線も停まるので、便利は良いと思います。駅に隣接している「さんすて福山」という商業施設は、お土産屋さんからファッションショップ、レストラン、郵便局、ABCクッキングスタジオ、生活雑貨だとマツキヨやCanDoなども入ってます。列車の待ち時間はここで過ごしてました。駅の地下には、送迎用の自家用車を横付けできる場所もあります。乗り降りの時間分しか停めれませんが、地下なので雨にも濡れませんし便利です。ただ、私は通勤ラッシュ時刻には利用してないので朝夕の混み具合は不明です。
(投稿) -
2.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 福山駅
在来線から新幹線への乗り場もそんなに離れてないので便利な方でしょう。あまり乗らないので不便さも感じてないのですが。
(投稿) -
2.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 福山駅
コロナのこともあり、外食もしないし、出歩くこともそんなにないので、細かいことはわからないが、悪くはないと思われます。
(投稿) -
2.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福山駅
パチンコ屋はかなりあるようだが、それ以外の娯楽施設はみかけません。地方なのでこんなものだとは思うが、引っ越し前と比べると少ないです。
(投稿) -
2.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 福山駅
もう子育ては終わったのでよくわからないが、市の広報をみてる限りでは色々とやっているようなので悪くはないのかもしれないです。
(投稿)