-
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 寺家駅
JR山陽本線寺家駅は。設置2017年3月と新しい駅である。駅舎は物凄く新しく綺麗である。また、管理が委託されている駅である為、駅員は少ないが管理が行き届いていて、いつも駅員さんが掃除をしている印象である。駅のロータリーやタクシー乗り場は駅舎を挟んで南北にそれぞれあり、整備されている印象であるとともに、送り迎えの車で渋滞していることもない。ただしキヨスクのような売店は駅舎内にはないが、ベンチがいたる所に設置されている。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 寺家駅
現利用駅と同じ、ただし駅からは徒歩で30分以上を要する立地であった。道中は現在の居住地と正反対に向かうため寂しく閑散としている雰囲気であった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 寺家駅
常時操業の施設が立ち並ぶ場所の為、人や車の往来も多くたまにトラブルも起こっているようだった。近所に深夜営業の飲食店があり外で騒いでいることもあった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 寺家駅
パチンコ店が近所に5件ほどあったが、その他の娯楽施設はなかった。車で20分ほど行けば上記の娯楽施設があった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 寺家駅
公園など、子供が遊ぶ場所や児童館などの施設はなかった。また小児科など医療施設も近所にはなかったと記憶している。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 寺家駅
駅の前のショッピングセンターの敷地内に100円均一(セリア)や、ドラッグストア(ウォンツ)、スーパー(マックスバリュ)、飲食店(ラーメン、ファミリーレストラン)等、数多くのお店が並んでいます。また、歯科医院も隣接しているため、とても便利でした。また、病院も徒歩圏内(徒歩3分程度)に密集しているため、とても使い勝手が良い駅だと思います。駅舎も新しく新設されたばかりなので、とても綺麗で、気持ちが良いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 寺家駅
駅員がいない時間が長く、緑の窓口がないので、不便はあります。また、クレジットカードが使えないので、現金のみの対応です。新幹線のチケットも取れません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 寺家駅
お年寄りの多い街なので、アットホームな感じです。また、近くに交番が多くありますので、安心感はあると思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 寺家駅
西条駅周辺に比べると娯楽は少ないですが、車で5分程度で市街地に出れます。特に不自由は感じないでしょう。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 寺家駅
子育てを意識して住んでいなかったため、分かりません。しかし、保育園は至る所にあるので、特に不便はないと思います。
(投稿)