天神川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(6ページ目)

天神川駅(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!天神川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 広島県
  • 天神川駅

レビュー・口コミ 全53 / 51~53件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天神川駅

    最寄り駅は職場利用しないためほとんど使うことはありません。山陽本線上にあり、広島駅の次の駅であるためアクセスはいい方ではないかと思います。近くにダイヤモンドシティソレイユという大型商業施設があるためこの駅を利用する方が多いように思います。この駅から歩いて5~10分程度と短時間でアクセスできます。比較的新しい駅であり、広島、向洋からはアクセスが悪かったため、この駅ができたことでソレイユへのアクセスは飛躍的によくなりました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 天神川駅

    最寄りの天神川駅は、山陽本線の電車と呉線の電車が止まるので、列車本数が多く10分ピッチで電車が来るので、待ち時間も少なくていいです。また、広島駅までは電車で3分で行けるので、新幹線の乗り変えもしやすいです。駅前には、デイリーヤマザキがあり、通勤の際に朝ごはんを買っていけることや駐輪場もあり、1日100円のお金がかかることがあるが、天神川駅の駐輪場は無料なのでいいです。また、駐輪場は広いため、満車になることないので安心です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 天神川駅

    電車を利用せず車で通勤しています。朝・夕方の交通渋滞は国道2号線や主要道路ではありますが、車が動かないほどではありません。なにより裏道が多く存在するため車通勤に支障が出ることはほとんどありません。休日の買い物などは先ほどの通り道路事情にはそれほど支障ありませんが大型スーパー等の駐車場は非常に込み合います。私のように車を多く利用する方がたくさんいる地域ですので人が集まる場所は車が込み合うといった印象です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全53 / 51~53件目を表示

ページトップ