-
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 呉駅
街中には、幼稚園、小学校、高校、スーパーなどあるが、夏場には不定期だがデモ行動などある。造船所もあるので場所によって鉄粉が大量に降る所もある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 呉駅
呉駅の周囲には残念ながら娯楽施設は少ない、街中には映画館があるが時期外れの作品ばかり上映しており、映画を観に行くときは広島市内まで出ていた。遊ぶ場所がないので休日は家で寝ていたくらいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 呉駅
昔は暴力団関係者が夜間に活動していると職場の先輩から聞きましたが、私が住んでいた時は酔っ払いが徘徊しているぐらいで治安に関しては普通だと思っています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 呉駅
呉駅から広島駅まで快速が走っており、電車以外にも駅前から各地にバス、駅裏の港からは高速フェリーの便もあるので移動は便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 呉駅
呉市内から広島市内への移動は便利といえます。電車では呉駅から広島駅まで快速が走っており、電車以外では呉駅前から広島市繁華街の中心にある広島バスセンターまで高速バスが、海路では呉駅裏にあるターミナルからの広島港まで高速フェリーの便もあるので移動は便利です。実際、一昨年の西日本豪雨災害では電車・自動車での移動が不可能ダメージを受けたが、海路を使用して生活ができていたので災害時の交通面に関して完全に遮断される事はないので安心です。
(投稿) -
1.75
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 呉駅
子供はいないので実際には分かりません。友人や職場の人は保育園の待機児童が多く、なかなか仕事復帰ができないと言っています。
(投稿) -
1.75
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 呉駅
駅周辺は多少栄えているなと思うが、商店街はどんどん店が閉店しシャッター通りと呼ばれています。跡地はコインパーキングになっています。
(投稿) -
1.75
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 呉駅
夜になると、車も人通りも少ないので街並みが暗いです。慣れるまでは、女性1人で出歩くのが少し怖いなと感じると思います。
(投稿) -
1.75
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 呉駅
通勤時間帯以外がとにかく本数が少なく、時間帯によっては乗り遅れたら次まで30分近く待たないといけないので不便だなと感じます。
(投稿) -
1.75
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 呉駅
駅ビルはあまり大きくはないけど、スーパー、ドラッグストア、100円ショップ、本屋、雑貨店、ロッテリアがあり、ある程度の買い物はできると思います。私は、自転車か車で移動するのであまり駅は利用しませんが、駅からレクレやゆめタウン、大和ミュージアムへ連絡通路が通っているので、徒歩で移動される方はとても便利だと思います。田舎なので車を持っている人も多く、通勤時間帯や休日になると駅からゆめタウン近辺は混雑しています。
(投稿)