-
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 舟入本町駅
病院から商業施設までなんでもそろいました。特に病院が内科から整形外科まで大きいところがそろっていたので、広島に引っ越してきてあまりわからない私にはとてもたすかりました。落ち着いた感じの住宅街?がちかいのと、警察署が最寄り駅近くにあったので安心して生活できました。とくに、日常品が買い物できるフレスタ、ドラックストアのウォンツ、100円ショップのダイソー銀行各種犬を飼っているので腕のいいペット病院があったのは本当にたすかりました。その周辺で生活に困ることはありませんでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 舟入本町駅
広島電鉄江波線舟入本町駅は広島県内の都市部、港部などの中間地点に当たる駅なので、比較的どちらの方角へ向かうにもアクセスしやすく便利な路線であるかと思います。路面電車なので、車両と比較しても不便な点は少なく、JRと違い本数が多いというのも利点です。周辺環境については、そこを中心に賑わっているわけではないものの、徒歩圏に飲み屋やコンビニなどは揃っており、ファストフードなど飲食店もあるため、それなりに利便性は高い方かと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 舟入本町駅
広島電鉄江波線、舟入本町駅で、大きい駅(横川駅、広島駅)に直結しています。電車は朝は6時台からあり、通勤や通学にも便利です。夜は23時台があり、街で夜遅くまで遊んだり、飲んだりしてもタクシーを使わずに、大人160円で帰ってこれます。広島市内は駐車場が少なく、渋滞もするため、この駅から電車を使えば街中まで約10分で行くことができます。住宅街から近い駅で徒歩で行ける距離にあるため利用しやすいです。この駅近くはスーパーがあるため、買い物をして帰るのにも便利です。
(投稿)