舟入南駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(2ページ目)

舟入南駅(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!舟入南駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 広島県
  • 舟入南駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舟入南駅

    駅としては路面電車の電停のため、車道の間に設置されており便利な点などは特にない。良い点については10分に1回は電車が来るので利便性は良い。県外に行く際には新幹線を利用することも多いと思うが、新幹線に乗るためには広島駅に向かわなければならない。路面電車のため多少時間はかかるが、広島駅行きが通っているため乗り換えなしの路面電車1本で行けるところも良い。原爆ドームや八丁堀付近の栄えているところにも1本で行ける。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舟入南駅

    江波線なので、広島電鉄のなかではローカルな線にはなりますが、戸建住宅もマンションも多いため、沿線には生活に必要な店舗などは一通り揃っています。(スーパー、コンビニ、クリーニング、飲食店、文具店や100円均一など)なので徒歩圏内でも十分ものが揃います。また、朝の通勤時は電車内が混みますが舟入南町は始発から2番目の駅であるため、比較的座りやすいです。日々の通勤での疲労感が変わるのでそこはよかった点だと感じています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ