白島駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(2ページ目)

白島駅(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!白島駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 広島県
  • 白島駅

レビュー・口コミ 全14 / 11~14件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白島駅

    最寄り駅の良いところは,一駅で広島駅に行けることです。広島駅には新幹線も通っているので,そこから福岡は博多や,熊本,下関などにも遊びにいくことができました。また,白島の周辺には飲食店が多く,うどんが美味しいお店,お好み焼きが美味しいお店,ピザが美味しいお店,インドカレーが美味しいお店など,美味しいお店がたくさんあるのが印象的でした。また,電車だけでなく,路面電車も走っており,これも意外と便利でした。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白島駅

    新居の最寄り駅は市電の「白島駅」で、中心部の「八丁掘駅」まで3駅程度で移動が可能でかなり便利です。乗車時間としては、中心部まで10分以内で移動が可能です。それに加え、電車の本数も多く、早朝から深夜までかなりの本数があるため、電車の時刻表をあまり気にせず利用できるため、かなり便利に使用しています。そのほかにも広島駅までも2km程なので、実家へ帰省する際、新幹線を使用するため、広島駅までの移動時間も少なく移動できるため、大変便利です。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白島駅

    電車利用は非常に使いづらい位置です。バスであれば、バス停が近いこともあって便がないわけではないのですが、行き先の種類が少ないため、こちらも不便と感じる方は多いと思います。ただし、車の移動に関しては、街の中心部にも高速ICにもさほど離れていないこともあって、利用しやすいです。また、近接する幹線道路は、片側3車線あるために朝夕の渋滞も少なく、利用しやすいと思います。そして買い物に関しては、徒歩圏内に1件、自転車圏内に2件ありますので、非常に便利です。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白島駅

    横川駅と白島駅がほぼ同距離にあります。横川駅はバスや路面電車、JRなどが集約され、どこに行くにも利便性が高いです。ただし、この横川駅に行くまでに、徒歩で20分ほどかかることから、この地区が必ずしも使い勝手がいいとは限りません。白島駅は、交通量の多い幹線道路に位置し、また改札が2階の高さにあるため、小さなことも連れだと少し不便です。ただし、アストラムラインは雪などの災害に強いため、JRやバスが止まった時も運行されています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全14 / 11~14件目を表示

ページトップ