-
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中筋駅
アストラムラインの中筋駅を度々利用していました。この駅周辺にはスーパー、パン屋、ケーキ屋といった食に関する店舗がたくさんあります。駅から数分歩くと、区役所、レンタル店などもあり、住んでいた場所とは違った施設があり、少し距離はありましたが生活圏内でした。アストラムラインはJRよりも本数が多いので、時刻表を確認せずに利用できるのが良かったです。何より、専用の軌道を走行するため渋滞知らずで定刻通りの運行で安心でした。各駅のトイレも大変きれいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中筋駅
中筋駅近辺は住居が多く上下便とも本数が大変多く利便性には非常に富んでいました。遅延はなかったと記憶しています。JR駅は安佐北区が近かったため、安芸矢口駅を利用していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中筋駅
住んでいた頃、ひったくりがあったようなので、自転車移動はカゴに防犯グッズを付けるなどして、自衛をしていました。あと用水路に柵がない道路が多かったです。実際に用水路に落ちた方を見かけたことがあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中筋駅
周囲には、映画館、ボーリング場、小川に沿った公園、ショッピングモール等々あり、市街地に出かけなくとも完結できます。きれいなトイレを完備した公園が点在しており、桜のシーズンは親子連れで賑わっていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中筋駅
近所のショッピングセンターや駅周辺に習い事が出来る施設があります。公立の保育園、幼稚園小中学校がすべて徒歩圏内にありました。小学生の登校時にはシルバーボランティアの方を頻繁にお見掛けしました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中筋駅
中筋駅は交通機関のアストラムラインと高速バスのターミナルを兼ねている駅で県内・県外への交通手段として便利な施設です。アストラムライン中筋駅から繁華街である本通り駅までは15分程で行くことが出来ます。広島県は空港のアクセスが悪く交通手段も限られるのですが、リムジンバスで行き来できる最も近い駅であり便数も一番多い路線であるため利用者が多い状況です。県外への出張の多い私にとっては最も利便性の良い駅で日常から使用しております。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中筋駅
中筋駅は交通機関のアストラムラインと高速バスのターミナルを兼ねている駅で県内・県外への交通手段として便利な施設です。アストラムライン中筋駅から繁華街である本通り駅までは15分程で行くことが出来ます。広島県は空港のアクセスが悪く交通手段も限られるのですが、リムジンバスで行き来できる最も近い駅であり便数も一番多い路線であるため利用者が多い状況です。県外への出張の多い私にとっては最も利便性の良い駅で日常から使用しております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中筋駅
アストラムラインの中筋駅は毎日利用しております。自転車スペースも2階建で平日は溢れる程の自転車が止められていますが、整備の方が自転車を整理して下さっているのでスムーズに駐輪できます。また、広島の街中の本通りまでアストラムライン一本で行ける事と、大町または新白島駅でJRへの乗り換えもスムーズに行えます。高速バスの停留所にもなっているので広島の福山へ出張の際はとても便利で、常時タクシーも停車しているので申し分のない駅かと思います。
(投稿)