釧路市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(9ページ目)

釧路市(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!釧路市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 北海道
  • 釧路市

レビュー・口コミ 全85 / 81~85件目を表示

  • 1.5

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 釧路駅

    市内の引越しのため、引越し先も以前の引越し先の最寄り駅と変わらず、釧路駅になります。釧路駅は札幌へ行くときに使う程度で、普段の通勤にはバスを利用しているため、バス事情についての感想を述べます。いつも使っているバス停は文苑1号通になりますが、家から3分程度のため、かなり便利です。住宅街にもかかわらず、その住宅街を横切っての路線でありがたいです。以前もバスの路線沿いという条件で見つけた物件だったものの、朝にバスに乗るには信号を二つ渡らなければならず、時間がない際には信号のためにバスを逃すこともありましたが、それが解消されそうです。近くには他の路線のバス停もあり、買い物などでも利用できます。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 釧路駅

    釧路市はほぼ車社会で、最寄り駅である釧路駅も、札幌へ行く際くらいしか利用しません。駅周辺は最近再開発が進んでいるもののビジネスホテルなどしか周りにはなく、シャッター街となっており、観光などの目的できた場合はかなりがっかりしてしまうのではないでしょうか。一応、近くの末広町は釧路市内の飲み屋街となっており、飲み会などもほぼここで行います。漁港が近くにあるだけあり、魚介類は新鮮で美味しいものが食べられますが、価格帯は高めに感じます。駅裏もあまり人通りがあるとはいえず、駅周辺全体としては今一歩寂しい感じです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 釧路駅

    単身赴任先に車を持っていくことができないため、職場から徒歩で通える範囲であり、かつ、家賃が4万円程度の物件を選びました。通勤は徒歩15分程度かかりますが、悪天候の時はバスで新居近くのバス停から職場の前まで通うことができるので、大変便利です。残業や飲み会で帰りが遅くなってしまうと公共交通機関が使えないですが、そんな時でも徒歩で帰宅できる安心感は何事にも代えがたいです。また、家族のもとへ帰るときは都市間バスをよく使うので、その停留所にも近く満足しています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 釧路駅

    JR釧路駅は、駅構内にはお土産・コンビニ・パン屋さん・おにぎりやなどがあります。周辺には定食屋や海鮮屋などがあります。また、徒歩10分先には末広という飲み屋街もあり、ホテルも駅周辺や末広周辺にあるので旅行・ビジネスに最適です。札幌に行くのも、特急やバスで約4時間で行くことができます。かの有名な、釧路湿原や展望台に行ける懐かしさを感じる「ノロッコ号」に乗車し、釧路の季節や景色を楽しむことができるのも魅力の一つです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 釧路駅

    JR釧路駅は、市内バスもあり釧路市内の通勤や移動に便利です。特急を利用すれば帯広・札幌にも直通で行くことができます。また、往復割引もあるので、ビジネスや観光旅行には最適です。徒歩5分内には、釧路の観光地の代表である「和商市場」があり、釧路や北海道の新鮮な海鮮を楽しむことができます。その中でも有名な「勝手丼」は、ご飯の上に自分の好みの海鮮の具を選び一切れずつ乗せることができ、連日観光客や地元民で賑わっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全85 / 81~85件目を表示

ページトップ