-
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 網走駅
赤レンガの駅で趣がある。普通列車の本数が少ないが、1日に旭川まで2本、札幌まで2本特急が出ている。網走は田舎なので札幌へ買い物や帰省するとき、バスは遅いし、飛行機は高いのでどうしても特急を選択する。駅前に大手ビジネスホテルが二つあり、駅に降りてすぐチェックインできる。また駅の隣のビルで駅弁を作っているため、出来立ての駅弁が並び、売り切れるものがあるほど人気がある。その向かって右隣りには北海道の食材を生かしたアルカディアというイタリアンがあり、こちらも地元民、観光客ともに人気がある。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 網走駅
札幌方面は旭川行きの特急2本と札幌行きの特急2本が主であり、他は1時間に1本程度である。釧路方面はもっと本数が少なく、乗り換えの便利さは感じない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 網走駅
そもそもの乗降客数が少ないので人が集まらないのと、店も少ない。警察署がすぐ近く警官が駆け付けられる場所にあるので治安は良い。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 網走駅
網走には映画館もなく、常設の娯楽施設はボウリング場1件と、カラオケ2店舗があるだけだ。しいて挙げればたまに市民会館に来るコンサートくらいしかない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 網走駅
網走駅付近自体が住宅街でも、買い物に便利なところではないため、公立の小中学校があることを知っているくらいで特に子育てがしやすいかはわからない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 網走駅
駅近くにはコンビニなどがなくあまり買い物や飲食には不向きである。観光客や学生が利用しているのはよく見かけるが市内の住民はバスの利用が多い。飲食店もあまり多くなく、観光で来る人にはあまり楽しめない駅近くとなっている。駅から徒歩で10分ほどの場所に網走の飲食店などが多くそろっており、駅前のホテルよりは町中にあるドーミーインが宿泊場所としてはベストといえる。町中にはコンビニもあり、網走の海産物を買えるお土産屋さんもある。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 網走駅
駅近くにはコンビニなどがなくあまり買い物や飲食には不向きである。観光客や学生が利用しているのはよく見かけるが市内の住民はバスの利用が多い。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 網走駅
近くに交番もあり、隣の家の騒音がうるさかった際、連絡したがすぐに対応してくれた。近くで事件などもなく安全性は高いと思われます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 網走駅
飲食店や、パチンコ屋さん、スーパーなどが多くあり、利便性が高い。車で行ける範囲内でDVDのレンタルショップなどもあり特に不満はなかった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 網走駅
周りに特に危険な場所などが無かったが、部屋の広さがあまりにも狭く、子育てをするには不向きな物件でした。
(投稿)