河西郡芽室町の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)

芽室町(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!芽室町に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 北海道
  • 河西郡芽室町

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 2.33

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芽室駅

    JR芽室駅は帯広駅との間に普通列車が走っており、新居が駅と近いこともあって将来的に帯広駅周辺で飲んで、電車で帰ってくるという利用を想定しています。札幌行きの特急も停車するので札幌にも行きやすいと思っています。すぐ隣には遅くまで営業しているスーパーがあるので駅利用のついでに買い物ができ便利だと思います。たまに自家用車で駅周辺を通りますが道が混雑していることはほぼなく、道幅もそれなりに広いのでストレスなく走行できます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 芽室駅

    普段は自家用車を使用しているため、電車は使っていません。帯広駅との行き来ができるので帯広市街に用事がある時は利用すると思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 芽室駅

    近くに大学がなく、大きな飲み屋街もないので駅前は静かな印象です。逆に人がいなさ過ぎて夜歩くと違う怖さを感じるので”普通”の評価にしておきます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 芽室駅

    私は20代ですが、駅前に行ってみたいと思えるスポットがほぼありません。残念ですがいつも通り過ぎるだけです。遊べる店舗はほぼないと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 芽室駅

    独身、一人暮らしです。詳しくはわかりませんが周辺地域には学校が多く、多くの子供たちが通学しているのを見かけます。エアコン設置、公共施設の改修等を積極的に行っている様ですので環境は悪くなさそうです。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芽室駅

    JR芽室駅は小さいですがきれいな有人駅です。駅の待合室壁面はあまり使われてはいないようですが「ステーションギャラリー」となっており,落ち着いた雰囲気の駅となっています。帯広方面へは高校生が通学のため乗車し少々混み合いますが,多くの場合座席に座ることができます。駅の近くにはスーパーマーケットが核テナントとなった「めむろーど」という複合施設があり,買い物を楽しむことができます。また,駅前の商店街にでると,十勝特産の農産物を利用したおいしい料理やスイーツが味わえるお店がたくさんあります。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芽室駅

    駅の周りには、無料の駐車場があり、また特急も一部停まりますので、札幌、釧路方面に電車で行く場合の利用は便利です。駅すぐにスーパーもあり、食品、日用品、書籍なだ、ある程度は揃います。駅の大通り商店街には、何店舗か昔ながらの菓子店やレストランがあり、地元では人気があります。もう少し大手の量販店やスーパーがそろった西帯広の小規模タウンまでは、車で15分くらいなので便利です。街の雰囲気は、落ち着いていてのんびり暮らせると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ