五稜郭駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(8ページ目)

五稜郭駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!五稜郭駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で19件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 北海道
  • 五稜郭駅

レビュー・口コミ 全79 / 71~79件目を表示

  • 2.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 五稜郭駅

    駅周辺には空き地が目立ちます。大型電気店が2店舗ほど、あとは個人経営のパチンコ店のみで娯楽は充実しているとは言えません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 五稜郭駅

    数年おきに窃盗事件や変質者が現るという話を聞いたことがあります。ですが大きな事件は起きないので治安は良い方だと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 五稜郭駅

    北海道新幹線の終点駅に行くための乗り換え駅の1つではありますが、利用したことがないため利便性は不明です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五稜郭駅

    函館と言えば、全国的に観光での知名度が高く、様々なアンケートでも上位に入ることが多く住んでいて誇りに思える部分がありました。公共交通機関の利便性が非常に悪く、中心部に住んでいなければ自動車は必須ですが、冬期の除雪が遅いためスタックする車や交通渋滞が多いです。道路自体も片側1車線が多いのですが、中途半端は道幅のため地元の人はローカルルールでそこを2車線道として利用しており、地元以外の人は驚かれると思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 五稜郭駅

    地場産業の衰退、平均収入が低く行政の財力がありません。そのため子育て施策が充実している近郊の市町村へ移住する人が増えています。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五稜郭駅

    最寄り駅と言っても、日常的に利用することはありません。しかしながら、家族の住む札幌へ向かう時には非常にありがたく利用させてもらっています。JR五稜郭駅から札幌駅までは一本で、所要時間は3時間半ほどで行くことが出来ます。また、約10分程で、新函館北斗駅に行くこともできるので、そこで新幹線に乗り換えれば、本州への道も広がります。周辺には飲食店や、大型量販店もあり、乗る前や降車後などは、時間を潰したり、疲れを癒したりするのにも便利です。JRを使用しない時でも、駅周辺までは足を伸ばすことも多くあります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五稜郭駅

    JR五稜郭駅は、駅周辺に大型家電量販店やカフェ、ラーメン屋など様々な施設が魅力的です。JR五稜郭駅は、始発のJR函館駅の次の駅であり、始発の駅からそんなに遠くないことから、都合に合わせて駅を利用できるので大変便利です。また大型駐車場が隣にあるので、長期出張や旅行の際は、車の駐車の心配をしなくてもいいのも魅力です。またJR五稜郭駅から徒歩数分のところに高速バス乗り場があり、JRを利用できない場合は高速バスを利用できるのも大きなメリットです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭駅

    こちらの駅は全く利用しておらず、また車でも通らないので最寄りと言っていいのか疑問ですが、家電量販店が二軒(YAMADAとコジマ×ビック)あるのでごくたまに利用します。また、駅裏手(駅からは車では少し行きづらいですが)のショッピングセンターポールスターは色々なお店が揃っているので便利です。個人的に好きだった桔梗のラーメン屋、麺TEPPENが駅近くに引っ越しているとの情報を最近入手したので、確認に行きたいと思っています。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭駅

    こちらのJR五稜郭駅は函館駅の隣駅となっており、周辺には大型電気店やラーメン屋さん、美容室、お惣菜屋さんがあります。食べる事や電化製品を揃えるには便利な場所です。しかし、函館市内の観光名所まで行くにはさらに函館駅まで行かないと周る事ができない立地ですので、車を持たない人には交通事情はよくない場所です。日常的に買い物ができるようなスーパー、お酒を飲める場所や洋服などの買い物をできる場所もありません。五稜郭駅となってはいますが函館を代表する五稜郭公園までバスや車を使っても約15分程の距離にあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全79 / 71~79件目を表示

ページトップ