-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 琴似駅
田舎のような近所付き合いな地域なので子供は地域の宝と思っている方が多いのか札幌市内でもこれほど子供に優しい地域はないと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 琴似駅
琴似という立地だけに地下鉄、電車、バスと色々な交通機関がありどこにでも行きやすく駅の周りも色々なでデパート、スーパー、薬屋などのお店が多いので交通機関で出かけた帰りにはそのまま買い物もできるので良かったです。基本は車なので通勤も豊平の手前ですが朝は交通量が少ないので15から20分程で会社に着くのでいいポジションでした。車で出かけるとメインの琴似本通りはやはり交通量が多いので一本道をそれるとすいすい走れるので土地勘、長年住んでいる人は渋滞にはまらず走れます。札幌駅などに行くのもそこまでかからないので車でも楽です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 琴似駅
琴似という立地なので電車、バス、地下鉄もあり電車は快速もとまるので家族は毎日通勤で使用してます。利便性がいいので若男女問わず利用する人が多いです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 琴似駅
周りは高齢の方たちが多く近所付き合い、挨拶もすごい地域で子供が歩いていてもどこどこの家の子と分かっているのでみんなが声をかけ可愛がってくれる地域です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 琴似駅
5分ほど歩けばパチンコ屋さんがあります、そのすぐ近くにはスポーツクラブ等の入っているコルテナ琴似もあるので便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 琴似駅
時代遅れの暴走族が何人か居て昼夜問わず走っていたせいで寝不足になることも多かった。警察に何度も通報したが無意味だった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 琴似駅
他町村と比べても子育てに関しての施設などが充実していると思う。市役所に子育て相談所などあったので良いと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 琴似駅
どんなに遅くても10分ごとにやってくるので移動するのは文句のつけようがない。朝の満員ラッシュだけが辛い
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 琴似駅
駅前などに出かけるのなら文句無しで良かった。ちょうどJRと地下鉄と自転車で10分圏内でちょっと遊びに行くには問題のない場所だったが、割と西区内も商業施設や娯楽がほどほどにあるので区内で買い物が済むことも多かった。ただし自動車になると状況は逆転して朝の通勤時間帯になると車道を走る自転車のせいで大渋滞が発生しその自転車を避けるために幅寄せしてきた車に2回ほどサイドミラーを割られてしまったほど、交通状況は悪い。また高速道路に入り口と下り口の大渋滞も慣れてないとイライラすると思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 琴似駅
駅前には蔦屋に100ショップがあり少し歩くだけで、カラオケ屋や飲み屋街などの娯楽の店が沢山あったのでとても良かった。
(投稿)