札幌駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(5ページ目)

札幌駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 北海道
  • 札幌駅

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 札幌駅

    市の中心部から徒歩圏の為、駅はJR・地下鉄・バスと複数利用することができ、市内ではこれ以上にはない利便性です。すぐそばにカーシェアやレンタカーの拠点もあり、車で買い物をしたい際にも不自由しません。中心部の為デパートや大型量販店も徒歩で行ける範囲ですが、安売りスーパーへは車を利用して郊外まで行きます。ただコンビニが複数あり深夜に帰宅することが多くても食事には不便がありません。スーパーの宅配サービスを利用することで買い物で重い思いをしなくて済むようになりました。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 札幌駅

    北海道最大の駅であるぶん大抵のものは札幌駅前にあったのでとにかく便利な駅だと思います。ただし、JRと地下鉄までの距離が遠いのと、地下鉄も南北線と東豊線の乗り換えにかなり歩くことは不便だと思いました。地下道が整備されて、大通公園、すすきのまで地下鉄を使わなくても歩いていけるようになったのはとても便利です。特に真冬は外を歩きたくないですから、地下道はすすきのでのみに行くときにとても便利だったと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 札幌駅

    新居の最寄り駅は札幌駅なのですが、通学には札幌駅を利用していないので、札幌駅の便利な点や良いところなどの感想を述べることは控えさせて頂きます。通学は主に自転車を利用していますが、通学途中に見える札幌駅は外観もきれいで、帰宅時にはとても活気があり、勉強ばかりの毎日を過ごしている私にはとてもありがたく思います。また、札幌駅にはJRタワーが隣接しており、飲食や日用品などの購入にも利用させてもらっております。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

ページトップ