-
2.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大麻駅
治安もよく教育施設も整っているため、子育てはしやすいと思いました。行きやすいところに公園や図書館もあります。病院も大きな病院や個人病院などたくさんあったので安心です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大麻駅
静かな住宅地が多いため、娯楽という面には、重きを置いていない街のように感じていました。駅前にカラオケ施設はありましたが、後は特になかったため、退屈でした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大麻駅
札幌から少し離れているだけですが、住宅街が多いので物騒な話は全く聞かなかったです。大学生も多いので、学生の街という感があり、治安は安定していました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大麻駅
極端に本数が少ないです。単線であるので札幌へのアクセスが1方法しかなく、またバスも本数が少なかったです。冬場は雪が降るので遅れが出ることもあり、大変不便でした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大麻駅
札幌まで乗り換えなしで、電車で約20分という点では大変便利です。バスも通っており、タクシーも停まっていて利用しやすいです。線橋人道橋があり、大麻駅を挟んで反対側に行きやすいです。JR大麻駅北口には、大きなスーパー「ラルズ」があり、食品の他にも、下着やカーテンなど生活に必要な物はだいたいそろっていました。またそのスーパー内に全国展開している薬局があり、薬剤師さんもいて、相談もできました。コンビニも駅のすぐそばにありました。コンビニがあると買い物の時間を気にしなくてもよいので良かったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大麻駅
朝の通勤ラッシュは酷いですが、少し時間を遅らせると座ることもできます。JR札幌駅までは15分程度で着きますし、岩見沢までも25分程度で着きます。ちょっと前までは隣接してセブンイレブンがあり、銀行のATMもありとっても便利だったのですが、なぜかなくなってしまいました。札幌まで近いけど、騒がしくなく静かないいところだと思います。北口と南口にわかれていて、国道側からも駅に入れるのがとてもいいと思います。各地へのバスも出ていて、便利です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大麻駅
札幌から15分で、本数も多く便利だと思います。札幌よりも混んでないのでいいと思います。立って行っても疲れない距離だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大麻駅
お年寄りが多いので騒がしくないと思います。すぐ交番もあり、なにかあればすぐ助けを求められると思います。暴走族みたいな人もいません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大麻駅
飲食店もなく、カラオケもつぶれ、本当に何もない。大学が近くにいっぱいあるのに、遊ぶところもなくかわいそうに思う。本当に老人しかいない町のように思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大麻駅
緑が多いし、学校や幼稚園も多いので子育てはしやすいと思います。公園もあちこちにあり、子供たちもたくさんいて遊んでいます。寄り道するところもないので、安心して学校に通わせることはできると思います。
(投稿)