深川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(3ページ目)

深川駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!深川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 北海道
  • 深川駅

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 深川駅

    深川駅は、旭川駅に近く、札幌駅にも特急で約1時間程度で行くことができます。駅内には、物産館があり、深川名物ウロコダンゴなどを買うことができます。今年になってエレベーターが新設され、トイレも新しくなり、さらに利用しやすくなっています。新居からだと線路を挟んだ側に駅がありますが、駅の近くにふ・ルートというエレベーター付き通路があり、線路を越えて反対側の家でも遠回りをせずに駅に向かうことができとても便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 深川駅

    深川駅は、駅周辺に居酒屋、飲食店、スーパーなどもあり、車がなくても駅周辺で、楽しむことができます。夜遅くまでタクシーが常駐しているため、駅前で飲んだ帰りや、旭川などで買い物をして電車で帰ってきた際、荷物が多くてもタクシーで自宅まで帰ることができます。駅の表にも駐車場がありますが、駅の裏側には予約をすれば、旅行時でも車を長く置ける駐車スペースもあり、旅行によく行かれる方や駅から遠くに住んでおり通勤で車、電車を利用する方でも便利になっています。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深川駅

    深川市は田舎だと思います。農産物はお米や野菜を豊富に作っていて食べ物は美味しいですが夏だけです。冬は何もないところです。以前は西武系列のスキー場がありましたが数年前につぶれてしまいました。飲食店も少なく、回転ずし屋さんは1軒しかありません。レストランブランシュネージュは最近つぶれてしまいました。ラーメン屋さんは味の時計台がおいしいと思います。他にラーメン極もありますが営業時間が短く、昼間しかやっていない曜日もあり注意が必要です。居酒屋さんのおすすめは桃源郷、中華料理は志峰飯店です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深川駅

    JR深川駅は函館本線上にあり快速列車を利用すると、上り札幌駅まで1時間弱、下り旭川駅まで30分ほどでいくことができます。混雑時期でなければ自由席にほぼ座れます。駅から私立病院まで徒歩10分ほどで行けます。また、自家用車を利用する方は大型スーパーとホーム店・ドラッグストア・レンタル店など集約していて一度に買い物が済ますことができ便利です。広い駐車場も完備されていて、混雑することなくゆったりと買い物が楽しめます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深川駅

    JR深川駅は函館本線上にあり快速列車を利用すると、上り札幌駅まで1時間弱、下り旭川駅まで30分ほどでいくことができます。混雑時期でなければ自由席にほぼ座れます。駅から私立病院まで徒歩10分ほどで行けます。また、中学校・高校・大学が近辺にあり、お子様の通学には非常に便利です。親御様の送り迎えも苦なく行えます。近所のドラッグストアが大型であり、薬はもちろんこと日用品・食品・飲料ほぼすべて賄えることができ大変重宝されます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

ページトップ