恵庭駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(5ページ目)

恵庭駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!恵庭駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 北海道
  • 恵庭駅

レビュー・口コミ 全50 / 41~50件目を表示

  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵庭駅

    最寄りの恵庭駅を利用したことはほとんどない。が、駅まではだいたい歩きで15分程度だとおもう。自転車でもいけるが、無料の駐輪所はないような気がする。駅は快速エアポートが停車する駅なので比較的札幌や千歳にいきやすい。が、函館までいこうとすると、南千歳にいってからの乗り継ぎとなるため、面倒がある。(利用機会が少ないから問題ないが)駅自体には、ペンギンという名のパン屋さんもあったり、眼科とかもあるようで、利便性はあるのではないか。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 恵庭駅

    駅構内に、北海道銀行と北洋銀行のATMがあります。また駅の向かえには郵便局があり金融機関がそろっています。交番も駅の隣にあります。駅前は信号もなく車の交通量が少ないですが、交番があるので夜でも安心できます。バスターミナルの待合室にはベンチとテーブルがあり、wi-fiも無料で使えます。冬の駅には大きな暖房が稼働しているため、改札口付近はとても暖かいです。キヨスクの売店もあるため便利です。駐輪場は外ではなく駅直結の建物内にあるため、雨で濡れることもないので、とても良いと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 恵庭駅

    大きな駅ではありませんが、コンパクトで、生活に必要な施設はある程度近隣に揃っており便利です。・快速列車が停車する。・電車の待合室も広く、コンビニ併設しており便利。・市内を走るエコバスの発着駅となっており、移動に便利。・併設の市内バス待合所には、ラジオが流れており、モニターにはバス運行状況がリアルタイムで表示され、自販機・椅子が設置されており、快適に過ごすことができる。・駅前は花やイルミネーションが飾られ、憩いの場となっている。・人気のパン屋やメディカルプラザ(複数の医院の集合施設)や郵便局と連結しており、雨や雪に当たらず、スムーズに利用できる。・総合病院がすぐ近くに立地している。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 恵庭駅

    恵庭は住みやすい。少し走れば何でもあるし。駅も改装され綺麗に送迎しやすくなりました。あちこちに色々なお店もでき、楽しむことができます。恵庭は花の町でも知られあちこちにお花が綺麗に植えられています。特に恵み野地区。どこのお宅にも花が綺麗に手入れされており、癒されます。後、最近ではおしゃれなカフェやパン屋さんが増えており、まだ行けてないところも沢山あります。中々近くても行けないものですが、近々行ってみようかと考えています。この企画でお金が入ったら行こうかしら。。。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 恵庭駅

    駅は行きやすいし、駐車もできるようになり送迎しやすくなった。恵庭は住みやすい。少し走れば何でもあるし。駅も改装され綺麗に送迎しやすくなりました。あちこちに色々なお店もでき、楽しむことができます。下と重なりますがしゃけ焼き本舗メチャうまい!!パン屋さん名前度忘れしたが。カフェ福座、ベーカーズテラス689、ペンギンベーカリー、スイートグラス、カフェころくる、沢山の美味しいものがあります。人も良い方が多くとても親切です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵庭駅

    JR恵庭駅は、快速が停車するので、急ぎの時は快速で札幌まで25分で着きます。また、新千歳空港行きの電車が非常に多くあるので、1本乗り遅れても次の電車がすぐくるので、便利です。駅周辺には、タクシー乗り場があり、そこには屋根があって雨が降っていても濡れずに移動できます。普段通勤は車ですが、道は広く、近隣に複合施設も点在しているので、仕事帰りに日用品や食品などの買い物にも便利です。ドラッグストアーやスーパーマーケットもあるので、生活に便利です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 恵庭駅

    駅の目の前に郵便局があり大変便利です。また駅構内に北海道銀行と北洋銀行のATMがあり、金融機関が揃ってるのでとても使い勝手が良いです。また駅の隣には交番があります。駅前は信号も無く、交通量も少ないですが、交番があるため、夜遅くても安心できます。駅の周りには大きな花壇があり、とても癒されます。またバスターミナルは、たくさんのベンチやテレビ、無料のWi-Fiサービスがあり待ち時間を有意義に使えるため、私はとても気に入りました。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 恵庭駅

    快速エアポートに乗ると、札幌までは25分で着くので、駅近くに住んでいる人であれば、札幌市内の少し外れに住んでいる人より、かえって早く札幌へ行くことがで出来ます。恵庭駅は、新千歳空港とJR札幌駅を結ぶ路線の間にある駅なので、本数も多く、夜も遅い時間まで運行しています。JRはスピードも速いので、恵庭駅にさえたどり着いてしまえば、移動時間にそれほど不便を感じることはありませんでした。駅構内も広く、キオスクありますし、駅の近くにもセブンイレブンがあるので、ちょっとした買い物に困ることもありません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵庭駅

    恵庭駅は、札幌市と新千歳空港のほぼ中間に位置しています。充実した都市機能と、豊かな自然環境を有する道央の中核的都市です。恵まれた交通アクセスと穏やかな気候風土を背景に、早くから住宅地整備を進めると共に、大学や専門学校、工業団地などの都市基盤の整備を進め着実に人口が増えてきました。また「花のまち」としても知られおり、全国から多くの人が訪れる「札幌大通公園」に咲いている花の大半が恵庭産です。市民の手によるガーデニングも盛んで、北海道の初夏の時期にはオープンガーデンを見学に多くの方が来られ、各家庭のガーデナーと交流を深めています。花をテーマとした催しが一年を通じて行われています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 恵庭駅

    JR恵庭駅は、最近改築され、駅の中にいろいろな施設が入りました。皮膚科やパン屋、保育園も直結となり、仕事をしている方にとってはとても便利な駅だったように思います。駅の中も清掃が行き届いており、基本的にいつもきれいでした。また、比較的シンプルな構造なので、東口や西口など、わかりやすいと思います。待合室もそれほど狭くもなく、椅子もたくさんあるので、待ち時間も苦になることはありませんでした。札幌行くにしても遠すぎず、千歳へ行くのも近いので、いいと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全50 / 41~50件目を表示

ページトップ