富良野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(3ページ目)

富良野駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!富良野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 北海道
  • 富良野駅

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富良野駅

    最寄り駅はJR根室本線富良野駅になりますが、地方のため車社会となり駅は利用していませんが、地方だけに列車の本数が少なく利便性は悪いかと思います。高校生の通学や、駅の裏にある総合病院への通院に利用しているのではないかと思います。富良野市は全国的に有名な観光地ですが、観光客はレンタカーの利用が多くて列車の利用は少ないかと思います。駅は富良野市の中心街にあるのですが、観光スポットは郊外に多くて距離が遠くなっているのも利便性の悪さの一因かと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 富良野駅

    自家用車での通勤でしたが、職場までは、とても近く渋滞になることはなかったです。また、近くには夜の10時まで営業しているお弁当屋さん(ほっともっと)があり、スーパーマーケットが閉店してしまった際には、コンビニよりも重宝していました。車での移動が可能であれば、買い物なども不便に思うことなく、買い物できていました。運動する人は毎日通えるぐらいの目先に、富良野スポーツセンターという公共施設があり、使用できる環境である。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富良野駅

    街自体が人口2万人ほどの小さな街だったので、車で移動するにも楽でした。10分圏内にスーパーやドラッグストア、ホームセンターなど、日常に必要なものを買いそろえることが出来るので、助かっていました。普段は交通量も少なく、スムーズに移動することができるのですが、夏場のハイシーズンになると、観光地ということもあり、市外からのレンタカーを利用するドライバーが多く、交通量も増えるので、その部分では注意が必要でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

ページトップ