北見駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(8ページ目)

北見駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!北見駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 北海道
  • 北見駅

レビュー・口コミ 全73 / 71~73件目を表示

  • 4.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北見駅

    毎日の生活では、ほとんどの場合車を利用しているが、道路の幅も広く、交通渋滞もほとんどなく、生活するには大変便利な街である。北見市の人口はおよそ11万人だが、商業施設が集中しており、車で買い物に行っても、ほとんどの場合大きな異動をしなくても必要なものがすべて手に入れることが出来る。また、JR北見駅の近くにはホテルや飲食店も多く、利便性が高い。さらに、地域の食材が豊富で、海産物も肉料理も大変美味しく、非常に生活しやすい環境が整っている。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北見駅

    通勤には車を利用しています。会社には引っ越し前まで国道を通るルートしか知りませんでしたが引っ越し後に信号の多い混雑した道を通らなくても環状線が整備されていて信号も少なくスムーズに辿り着けるルートを知りこれはとても便利だと感じました。買い物も街からは少し離れていますがどこへ行くにも中心的な距離なので不便は全く感じません。また繁華街に行くにも近くタクシー代が安く済むのでこれから外出する機会が増えそうです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北見駅

    駅の近辺に様々な商業施設(デパート、商店街、ホテル、コンビニエンスストア、プール、病院、高速バスターミナル)が密集しており、生活するために必要なものは全て揃えることができる点が魅力的である。また駅周辺の市役所移転計画にともない、整備事業が活性化している。車の利用においては何ら不自由することがない。交通違反等の取り締まりも頻繁に行っており、治安についても特に不安はない。遠方からの来客にもホテルの受け入れ態勢が駅前を中心に多くある。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全73 / 71~73件目を表示

ページトップ