-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宮の沢駅
保育園や幼稚園などが点在してて、公園も多く、ちえりあも子どもサロンや子供連れの家族なども利用しやすい施設だったので、便利なのではと感じていた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宮の沢駅
駅に隣接してちえりあがあり、図書館や学習室などの設備もあって、子どもたちはよく利用していたようだった。ちえりあにあったタリーズはよく利用させてもらった。発寒イオンもあり、娯楽もあった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宮の沢駅
新居の周りに白い恋人パークがあり、コロナが流行する前は外国人観光客が多くいたため、人通りも多かったため。国道に近い物件だったので交通量も多かった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宮の沢駅
駅まで徒歩7分ほどで着くところ、バスターミナルもあり、空港バスも運行しており旅行の際は便利だった。バスも様々な方面行があった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮の沢駅
駅から徒歩7分で近く、勤務に便利な地下鉄東西線沿線でした。次男の高校が西区で、バスで通っていたのですが、バスターミナルまでも徒歩5分ほどで行けるので通学も便利だったようです。駅直結でスーパー西友があり、帰宅の際に気軽に買い物をすることができとても便利だった。また、近くに白い恋人パークやちえりあ、徒歩圏内にイオン発寒があり、娯楽や買い物なども便利で、よく利用していた。バスターミナルには様々な方面へのバスもあり、便利だった。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宮の沢駅
徒歩圏内に保育園、幼稚園、小学校、中学校がすべてありますので、子育てされる方にはいい環境かもしれません
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宮の沢駅
隣駅のJR手稲駅に行くと西友がありその中にディノスがありボーリング場などもあり、お買い物がてら遊ぶこともできます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宮の沢駅
時々回覧板で不審者情報がまわってきます。特に小学校近くに出没するようですので、お子様がいらっしゃる方は心配かもしれません。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宮の沢駅
自宅から5分のバス停からのバスは、宮の沢からの発着バスが1時間に1本しかないため、乗り継ぎに苦労しますが、自宅から徒歩10分のバス停を利用することもできます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮の沢駅
バス停は徒歩5分ほどのところにありますが、朝のラッシュの時間帯以外は1時間に1本しかないため、地下鉄の乗り換えは不便です。また、日・祝ダイヤは夜9時台でバスがなくなるため、夜遅くなる場合は、宮の沢から自宅までタクシーになり、3000円近くかかってしまいます。JR稲積公園駅までは徒歩20分ほどで行くことができますが、治安があまりよくないため、夜歩くことはオススメしません。ただ、地下鉄もJRもどちらもアクセス可能のため、困ってしょうがないほどではありません。
(投稿)