-
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東屯田通駅
地下鉄の利用はなく、路面電車はたまに利用する程度でしたが、8分間隔くらいで電車が来てくれるので待つ時間が少なくありがたかったです。駅周辺にはおしゃれなカフェがあり友人と待ち合わせするのにちょうど良かったです。ただ、道路の真ん中にホームがあるので、少し危ないなと感じることはありました。道路状況は、休みの日でもそんなに渋滞することはなく、道も広いところが多いので、快適でした。ただ、他府県に比べて路上駐車の多さが気になったのと、はじめ路面電車に慣れていなかったので、道路上で電車と遭遇した際、右折時等どうしたらよいのかわからず焦りました。きちんとルールを知ったうえで走行すれば大丈夫です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東屯田通駅
路線は一種類のみなので路面電車間での乗り換えがありません。バスや地下鉄への乗り換えも経験がないので不明。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東屯田通駅
札幌市内ですが、中心部から離れていて自衛隊の駐屯地や警察署が徒歩圏にある地域でしたので穏やかでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東屯田通駅
札幌市内でしたので、有名なすすきのの繁華街が近くにあり、飲み屋やボーリング・カラオケ・ゲームセンターも多数あり、札幌駅周辺を中心に広く娯楽は充実していました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東屯田通駅
街のいたるところに公園があり、小児科や児童館、図書館、学校も多く子育て環境はとても良いと思います。児童館は経験豊富なスタッフさんが多数おられて安心感がありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東屯田通駅
最寄り駅は路面電車なので信号などで止まるということはありますが、運賃が安く朝早くから夜遅くまで出ているので、日常的に便利に使えます。また駅間も約350メートルごとにわりと細かく止まるので、ちょっとした外出などにも気軽に使うことができ、どこに止まっても運賃が一定という点も安心で便利です。駅のすぐ前にはスーパーがわりと遅い時間までやっているので、仕事帰りにはしょっちゅう総菜など夕飯を買って帰ることができるので助かっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東屯田通駅
路面電車のため通常の電車と異なり停車駅が幅広くない。すすきので地下鉄に乗り換えないと1本で札幌駅に行けない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東屯田通駅
よくパトカーが見回りをしているのを見かけるが、それが治安が悪いために見回って警戒しているのか、パトロールによって治安が良い状態が保たれているのかは分かりません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東屯田通駅
駅の周辺でいうのならば、少し離れたところにカラオケがある程度で、その他娯楽の充実したような店や施設はあまり見かけません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東屯田通駅
駅の周辺には病院も充実しており、公園もあるので子育てするには便利だと思います。よく子連れの方も見かけるので子育てしやすい場所なのかなと感じます。
(投稿)