レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五稜郭公園前駅
五稜郭公園前駅が近いので、電車に乗れば湯の川方面や函館駅、元町方面などにすぐに行け、自家用車が無くても十分便利に生活できる地域でした。電車で通勤、通学している人たちも多く朝夕には非常に混んでいます。電車の料金も安く、観光客が1日乗り放題のチケットを購入にて観光の移動手段やレトロな電車の趣を味わうことができ電車での移動はたいへんおすすめしたいです。冬でも電車は時刻表通りに運行しているのでバスと違い遅れることなく待ち時間も少なく非常に便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 五稜郭公園前駅
五稜郭公園前駅が近くにあったので、非常に便利が良かったです。周辺は飲食店が多く夜は賑やかになります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 五稜郭公園前駅
五稜郭周辺には飲み屋街がありますが近くに警察署があるので、治安はよい方だと思います。住宅街の方は閑静な所ですが各所に街灯があり比較的安全だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 五稜郭公園前駅
朝夕には五稜郭公園内でランニングやウォーキングをしている人たちがたくさんいます。有名な飲食店もたくさんあり娯楽は充実していると思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 五稜郭公園前駅
実際にその地域で子育ての経験がないのですが、近くに子供と過ごす大きな公園があるので子育てしやすい環境だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭公園前駅
全く利用してませんが、徒歩10分ほどで市電があります。函館は車必須で、市電は観光客のみといったイメージです。やはり駅が狭いため、子育て世代が利用するには無理があります。また、タクシーが安価なため市電はコスパが悪いなと感じました。10分歩いてまで市電に乗る必要は全く感じなかったです。空港まで市電が繋がっていれば便利ですがそれもありません。どこからどこへ行くのに使うものなのかわからないです。よって使っていません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 五稜郭公園前駅
全く使いみちがないです。観光客しか乗りません。なのでわかりませんが、どこへ行くのに使うのか私が知りたいくらいです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 五稜郭公園前駅
治安は良いです。居酒屋街なのにあそこまで治安が良いのも珍しいのではないかと思います。病院関係者がたくさん住んでいます。毛エガをしても安心です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 五稜郭公園前駅
娯楽はありません。子供は楽しめませんが、大人はお酒が飲めるのでいいでしょう。五稜郭公園で延々遊べるならいいでしょう。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 五稜郭公園前駅
病院が近いのでよかったです。コロナで利用施設も制限されて、子育てのしやすい街などないように思います。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示