神戸市長田区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(13ページ目)

神戸市長田区(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!神戸市長田区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で47件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 兵庫県
  • 神戸市長田区

レビュー・口コミ 全163 / 121~130件目を表示

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長田駅

    以前はその路線をバスが走っていたためか、わりと小刻みに駅があるので便利です。駅ができた当初はお店がなく人通りもまばらでしたが、最近ではお弁当屋さんやファストフード店・コンビニができ通勤通学に便利で活気もあると思います。夜遅くまで営業しているお店も多いので、治安の面でも安心できると思います。通勤通学の時間帯以外はわりとゆったりとした雰囲気の駅なので、駅員さんが丁寧に挨拶をして下さいます。「おかえりなさい。」と言われた時は、恥ずかしいけれどほっこりします。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長田駅

    この路線は通勤のためにつくられたようで、以前に比べると便利なのだと思います。またこの電車以外にこの辺りを走る交通機関がないので便利です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長田駅

    駅ができた当初はお店もなく夜道は暗く怖い気がしていましたが、最近はお店を多くでき夜遅くまで営業しているので明るく治安の心配はあまりないように思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長田駅

    少し歩きますが、ショッピングモールもあり2階には小さいですがレジャー施設もあるので少しは娯楽できるのかなと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長田駅

    周辺には学校・病院・スーパー・公共施設・公園など暮らしに必要なものが揃っているので、子育てされる方にとっても便利なところだと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 板宿駅

    最寄りの板宿駅は山陽電鉄と市営地下鉄山手線の乗り入れがあり、乗り換えもできるため交通面でとても便利です。駅前には板宿商店街や市場、イオンスタイルなどがあり、買いたいと思う大抵のものは板宿駅周辺で揃えられます。また、駅近くはコンビニも多いのでちょっとしたお買い物にも便利です。飲食店や喫茶店も多いので昼夜のお食事処や休憩場所にも困りません。古くからの町なので、地域と人との関係が濃く、生まれも育ちもこの町という人が多いです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 板宿駅

    山陽電鉄と市営地下鉄山手線の乗り入れがあり、山陽電鉄に関しては、特急が止まるので、大阪梅田や姫路に一時間弱で着くなどお出かけにも便利です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 板宿駅

    商店街周辺にパチンコ店や居酒屋が並ぶので、ガラの悪い人もいますが、人通りも多く、防犯カメラも設置されており安心できます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 板宿駅

    イオンスタイルをはじめ、商店街内外にはチェーン店や喫茶店、カラオケ店など比較的豊富にそろっている印象を受けます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 板宿駅

    保育園や幼稚園、小中学校が付近にあり、児童館も二つあります。校区によっては公園が少なく物足りなさを感じるかもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全163 / 121~130件目を表示

ページトップ