神戸市垂水区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(3ページ目)

神戸市垂水区(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!神戸市垂水区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で63件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 兵庫県
  • 神戸市垂水区

レビュー・口コミ 全247 / 21~30件目を表示

  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 滝の茶屋駅

    とにかく眺望が良いことが一番大きな魅力だと感じます。瀬戸内海が一望でき、明石海峡大橋やその向かい側にある淡路島もよく見えます。風光明媚という表現がぴったりだと思います。特に冬時期の晴れている日の日没は、普段興味がなくても見入ってしまうような美しい光景が見られます。JR線と山陽電鉄線が並走している区間でもあり、休日はカメラを持った方が恐らく遠方から景色や電車を撮りに来ています。また滝の茶屋は垂水(水が垂れる=滝)の語源になっているとも言われており、歴史を感じることができます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 滝の茶屋駅

    公園が多く子供が遊ぶ場所は多くあります。急な坂が多く子連れでの買い物は車が必須ですが、道も狭く車の運転も注意が必要だと感じます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 滝の茶屋駅

    娯楽施設はほぼないと思います。電車で5分程度の垂水駅に娯楽施設やショッピングモールが集中している影響があるためだと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 滝の茶屋駅

    実感として悪いと感じることはありませんが、街灯は少なく、女性や子供が夜出歩くことがあればす少し不安があるかもしれません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 滝の茶屋駅

    最寄駅(山陽電鉄)からJRへの乗り換え可能駅まで1駅で行け、かつ乗り換えの距離が50m程度のため乗り換えには困りません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 垂水駅

    駅中にスターバックスコーヒーがあったのでよく利用していました。そこまで栄えてはいないですが駅中、駅チカの飲食店にも食事や飲み会で行っていました。たまたま子供の保育園が駅の中にあったので、送ったりお迎えのときに駅に寄れるのがありがたかったです。ケーキ屋さんなんかも複数テナントとして入っていたので、記念日の時に購入したり、お友達の家に遊びに行く際に購入していました。花屋さんもおしゃれで贈り物として買うことが多かったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 垂水駅

    乗り換えは正直あまりしていなかったのですが、単純に三宮や大阪に出かけるのに1本で行けるので便利でした。新快速が止まれば完璧でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 垂水駅

    少し飲み屋が多い関係か駅周辺では酔っぱらいの姿もチラホラ見られました。そこまで栄えている地域ではないですがザ・ベッドタウンという感じです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 垂水駅

    イオンや駅中の専門店が少しあるので全く何もできないかというとそんなこともないのですが、そこまで充実している街ではありませんでした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 垂水駅

    保育園はいくつかありましたが人気のところはすぐに埋まってしまうので、少し離れたところか小規模保育園に預けるという選択肢になっていました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全247 / 21~30件目を表示

ページトップ