神戸市垂水区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(4ページ目)

神戸市垂水区(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!神戸市垂水区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で63件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 兵庫県
  • 神戸市垂水区

レビュー・口コミ 全247 / 31~40件目を表示

  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東垂水駅

    駅近くに垂水スポーツガーデンがあります。テニス、サッカー、ジョギングなど運動系は充実していますし、平磯海づり公園もあり釣り人達も多くいらっしゃいます。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東垂水駅

    鍵をかけ忘れて出かけていたことが何回もありましたが、一度も空き巣にも入られずでした。夜、夜中も歩いている人が殆どいないので不審者も見かけたことがなかったです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東垂水駅

    子供さんも多くいるので子育てしやすいのではないでしょうか?保育所も近くに2つはありました。学校はやや遠いように感じましたが、小さい子は育てやすそうです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東垂水駅

    以前住まいの最寄駅は、家まで45分ほどでとても近かったです。電車通勤の方は便利だと思いますが、山陽電車限定です。駅出てすぐに海が見えるので、気持ちが安らぎます。あと、電車好きの方にはJRと山陽が並走してることもありますし、山陽のパッケージ電車などの写真を撮り鉄たちが撮っていたので、ナイスなスポットなのだと思います。自然が好きな方やスポーツ好きな方には、スポーツガーデンが近いので便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東垂水駅

    山陽電車の普通しか止まりません。駅周辺はファミリーマートが近くに1件あるだけなので、山陽利用時は少し遠くなるけど隣の垂水駅を利用して買い物して帰ること多かったです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 垂水駅

    最寄駅までが遠かったので、通勤、通学の際しか利用できなかったですが、駅周辺は非常に充実してて、神戸市内では神戸元町三ノ宮に次ぐ、発展している街だと思ってます。タピオカが流行った時もすぐに人気のタピオカ店ができたりと、三ノ宮や大阪に行かずして、垂水で済ませれることがたくさんありました。垂水駅自体も快速電車が止まるので、電車にさえ乗れば便利な駅だなと感じていました。とにかく駅周辺は、なんでもあります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 垂水駅

    山陽垂水駅がすぐ隣にあったので、JRが止まった時にはすごく便利でしたが、普段は全く利用しませんのでなんとも。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 垂水駅

    騒音などが全く、ニュータウンの区画もあったので治安は良かったと思います。日々安心して過ごすことがました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 垂水駅

    車があれば10分以内にどこでもいけました。ここ数年で大型商業施設がたくさんできてとても充実してました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 垂水駅

    垂水区にはニュータウンもあるので中学生くらいまでは安心して子育てができる環境が整っていると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全247 / 31~40件目を表示

ページトップ