神戸市北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(5ページ目)

神戸市北区(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!神戸市北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で72件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 兵庫県
  • 神戸市北区

レビュー・口コミ 全276 / 41~50件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | - 道場南口駅

    保育園、幼稚園が多く、働く子育て世帯にはありがたい街だと思います。公園がいくつもあり、外で思いっきり遊ぶことができます。小学校や中学校も近く、道路も広いので安心して通学できる街だと思います。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | - 道場南口駅

    ちょうど良い広さの公園が近所に3箇所ほどあり、散歩や体を動かしに行くのにちょうど良いです。近所のショッピングモールにはゲームセンターや温泉施設もあるのでファミリーで楽しめる場所だと思います。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | - 道場南口駅

    住宅街なので、地域の方にも良くお会いし、安心できる街だと感じました。夜も静かでうるさくなく、ゆったりとした街の空気を感じます。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | - 道場南口駅

    三田駅で乗り換えればJR大阪駅にもアクセスが良く、神戸電鉄に乗って谷上駅で乗り換えれば三宮方面にも行きやすい。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | - 道場南口駅

    神戸電鉄道場南口駅は、三宮方面と大阪方面へのアクセスが便利です。三宮方面には、谷上駅で北神急行線に乗り換えれば約40分で三宮まで行くことができます。大阪方面へは、神戸電鉄三田駅でJR線に乗り換えて、快速に乗ればJR大阪駅まで約50分で行くことができます。駅はこじんまりしていますが、可愛らしい駅で、ホームも二つなので分かりやすいです。ロータリーがあり、通勤通学の送り迎えによく車が停まっていますが広々としているので、車を停めたり乗り降りには困りません。駐輪場も無料なので、通勤通学に大変便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 鈴蘭台駅

    高齢者が多く、のんびりとした雰囲気です。昔からそこに住んでいる人も多く、ご近所さんとのつながりも深い地域です。自然も多く、子ども達ものびのびと外遊びができているように感じました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 鈴蘭台駅

    坂道が多いため、ベビーカーでの移動や小さい子供を連れての外出には、少しエネルギーが必要です。児童館や図書館は駅から徒歩7,8分のところにあるので、そういった施設を利用できる点は良いと感じます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鈴蘭台駅

    娯楽施設はそれほど多くないかもしれません。こじんまりとしたショッピングセンター、スポーツジム、図書館などが密集しているわけでもないため、充実度は低いかもしれません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 鈴蘭台駅

    神戸電鉄の三木方面と三田方面へと分かれる駅のため、電車の本数も多く、以前電車を利用していたときにも、不便だと感じたことはありませんでした。新開地まで出れば、姫路、梅田方面へも行くことができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鈴蘭台駅

    神戸電鉄鈴蘭台駅は、神戸三宮から電車で乗り換えを含み、30分ほどかかる場所にあります。駅ビルの中には、コンビニやクリニック、スーパー、ドラッグストア、区役所、銀行等があり、生活に便利な施設が揃っています。神戸電鉄鈴蘭台駅の改札口は、駅ビルの3階にあり、エレベーターやエスカレーターも完備されていてベビーカーを使用している方や、車椅子を使用している方、高齢者の方等にも便利にアクセスしやすい場所となっています。駅ビルの前にはロータリーがあり、車を利用する際も、乗り降りがしやすい広いつくりとなっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全276 / 41~50件目を表示

ページトップ