-
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西神中央駅
以前に住んでいた場所は生まれてから20年以上住んでいた実家なので、良い悪いの評価がしづらいですが、「閑静な住宅街」そのもので、落ち着いた環境だったことがいい点だったと思います。夜遅くまで遊べるような飲み屋やスポットがないことが、いい点でも悪い点でもあり、そのおかげで治安がよく落ち着いた雰囲気であった一方で、学生時代や遊び盛りの頃は退屈な部分もありました。デパートや大きなスーパーなどはあるので、生活に不便なところはないので、家庭を持って、子育てをしたりする人にとってはいい選択肢になる環境だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西神中央駅
あまり便利ではなかった。電車のターミナル駅で、電車での乗り換えは存在せずバスの乗り換えのみだったので、そこまで便利ではなかった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西神中央駅
ベッドタウンで、お店も基本的には19時〜20時頃には閉まるため、深夜に人が集まることもないような環境だったため、治安は良かった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西神中央駅
居酒屋やカラオケ店などがなかったため、週末で友人と集まる時などは最寄駅周辺では完結せず、電車で飲みに行かないといけない環境だった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西神中央駅
デパートやスーパー、医療機関、役所など一通りは揃っている一方で、清潔感があり、落ち着いた街なので、子育てにはかなり向いた街だと思う。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西明石駅
最寄り駅は西明石ですが、平地が多く明石駅にも自転車ですいすい行けるため、車がなくても行動範囲が広かったです。西明石駅には新幹線のホームがあるし、おおきな自転車置き場もあるので、自転車に乗る人にとっては便利と思います。ロッテリアやミスタードーナツなどのチェーン店も入っており、暇つぶしするには問題ない感じです。ただ、特別おもしろいものはありません。ぶらぶら散歩して時間をつぶしたり、ロッテリアでポテトを食べるくらいしかしませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西明石駅
西明石駅には新幹線のホームもある。JR線もあるし山陽電鉄もある。いうことなしの便利な駅です。大阪くらいまでなら通勤で通えるからいいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西明石駅
近くにある明石公園や魚の棚は観光地なので、整備がきっちりされている。家族が住む一軒家が多い印象である。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西明石駅
電車で一駅移動して、明石に出れば色々あるけれども、西明石には工場地帯くらいしかなく、とくに面白いものはない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西明石駅
明石市は、子育てしやすい町を目指しているはず。実際に、子ども連れで明石に住んでいる家庭は多いように思う。
(投稿)