洲本市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(5ページ目)

洲本市(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!洲本市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 兵庫県
  • 洲本市

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    電車は通ってなかったので、移動は車か自転車でした。子供が出来てからは、車移動のみになりましたが、車社会なので、やはりどこに行っても駐車場があります。しかも、広い。そして、無料がほとんど。無料ではないところも、駐車場サービスも充実しているので、ほぼお金はかからないといってよいでしょう。ただし、電車のかわりに高速バスが出ているので、さすがにバス乗り場の駐車場では払いました。これも車のみですが。小さな町に生活必需品はそろっているので、不便は感じませんでした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    家からはバスに乗るには少し遠いところにありますが、便的には便利かなと思います。四国方面、神戸方面等に行くにはちょうど中心拠点でもあります。バス停の近くにある駐車料金は一日中とめても安いので場所的には文句なしです。最寄り駅には大型スーパーマーケット、電器店、お土産店もあり時間潰しにはいい場所です。美味しいお店も多数あります。旅館街なので宿泊も可能です。淡路島の中心街でもあります。夏は海に近いので海水浴も盛んです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    島なので、基本的に自家用車中心の車社会です。島に電車は無く、公共バスは基本的に1時間に1~2本程度です。タクシーもさほど走っていません。最寄りの洲本バスセンターは神戸や三ノ宮、徳島方面へ向かう高速バスの停留所で洲本市の交通網の中心です。このバスセンター付近は淡路島最大の「都会」とのことですが、ショッピングセンターのイオン洲本店や県立淡路医療センター、市役所などが一通りある程度です(笑)。なお、洲本バスセンターからすぐに海があり、洲本港が目の前です。最近、洲本港から関西空港への高速船が復活したそうなので淡路島から関西空港へのアクセスは船一本で行けちゃうので意外に便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

ページトップ