-
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加古川駅
JR加古川駅は新快速が止まるため、神戸、大阪、姫路等の通勤に非常に便利です。また、駅にはドトールコーヒーショップやスーパーが入っているため、仕事終わりにはよくコーヒーを飲んだり、買い物をして帰ったりと便利に使っていました。それ以外にも市内の中心だけあって、ヤマトヤシキやニッケレポス等の百貨店や大型ショピングセンターが徒歩圏内にあり、外食やショッピングをするにも便利な駅です。また、駅前には古くからの飲み屋街があるので一杯飲んで買えるにも便利な駅になります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 別府駅
最寄り駅は利用していませんでしたが、駅付近はスーパーや銀行、ドラッグストア、ホームセンター、アパレルショップ、コンビニ、携帯電話屋、交番などがあり、駅を利用している人たちには便利そうでした。たまに休みの日には自転車で出かけたりしましたが、ほぼ駅付近ですべて用が足せる感じが良かったです。ただ歩道が狭く自動車の交通量が多いため危険な面もあると思いました。交通量は多かったですが、渋滞するほどではありませんでした。車で出かける方は各店にある駐車場が利用できるので、とても便利じゃないかなと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東加古川駅
阪神大震災を機に、大阪、神戸方面から移転されてきた人が多いと思います。買い物、食事、病院も充実しており利便性は高いです。ただ、夜はスナック、キャバクラ等があり健全とは言い難いところがあります。駅の周辺は無料の駐輪場が充実しており、電車通勤には大変良いです。マンションの前にはカコバスの停留場所があるので、雨天の日は、JR東加古川まで楽に移動できます。ただ、深夜まで運行していませんので帰る時間には気を使います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加古川駅
駅まではほぼ自転車でいきますが、信号にひっかからなけれんば、10分程度で行けるので、とても近いです。歩いたとしても、25分かからないかな、といった感じです。JR加古川駅といえば、きれいで大きく、新快速も停まります。駅の中には、ドトールや王将、みやもとむなし、かつ専門店にケーキ屋さん、大型スーパー、マツモトキヨシとなんでもそろっていて大変便利です。また、目の前にヤマトヤシキや商店街、近くにはニッケパークタウンもあり大変充実。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東加古川駅
JRですが新快速が止まらないので乗り換えは不便だと思います。電車が来る間隔は、約15分に1回程度となっています。駅前は飲食店が多いですが、居酒屋やキャバクラが多いので、あまり利用することはありませんでした。会社帰りのサラリーマンの方には便利だったかもしれません。治安も悪いので夜遅くなった時は車での送迎が必須になります。女性の立場としては、こちらの駅を利用していて良かったと思ったことは1度もありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
山陽電鉄別府駅は普通しか止まりませんが、10分ほどで直通特急に乗り換える駅に到着するため特に不便ではないです。また職場の最寄り駅もふつうのため、普段は乗り換えもないためとても便利です。駅の周辺にはたくさんのお店があり、特にイトーヨーカドーがあるため、仕事帰りにもすぐスーパーに立ち寄れるのでとても便利です。また飲食店も多くあり、特に田舎ではスターバックスコーヒーが駅近にあるのは珍しいのでいつでも人が多く、いつでも飲めるのはとても便利でおしゃれです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東加古川駅
JR東加古川駅については、普通電車しか止まらないにも関わらず駅が綺麗であることと周辺に病院等がそろっていることだと思います。駅構内については、非常に清掃も行き届いており、トイレも綺麗です。普通電車しか止まらない=田舎というイメージがあるかもしれませんが、非常に綺麗な駅だと思います。病院については、歯医者も小児科も内科も徒歩や自転車で行ける範囲。総合病院も車で10分ほどで着く距離であるため、もし何かあってもすぐに行けると思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加古川駅
JR加古川駅は新快速が停車することもありとてもアクセスのよい駅だと思います。神戸駅までは3駅で到着することができ時間は1時間ほどかかりますが大阪駅も乗り換えなしの7駅で到着することができます。周りの物件の家賃も平均的に安く、駅周辺もしっかり整備されていてこれほど使い勝手の良い駅はあまりないのではないかと利用していて感じます。駅1階には餃子の王将やや花屋さん、スーパー等があり仕事の帰りに気軽に立ち寄ることができ大変重宝しております。駅前には商店街とデパートがあり買い物には困ることはありません。銀行も3店舗ほどあり仕事帰りにお金を振り込むことができ便利です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加古川駅
新快速電車に乗れば新幹線が乗れる西明石駅まで7分、姫路まで10分、三ノ宮まで30分、大阪まで50分と非常に便利がいい駅でした。駅内にもスーパーやコンビニ等買い物できる店が入っており、妻が会社帰りに買い物ができる点でもよかったです。駅周辺はデパートのヤマトヤシキや他に飲み屋がいくつかあったり、主要な銀行があったりして、その点でも便利でした。特に妻が0歳時を連れて、ヤマトヤシキ内のベビーコーナーでよく遊ばせていて、気晴らしができたようです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 加古川駅
JR加古川駅は、交通の便では大阪まで1時間の通勤圏内で、比較的通勤時間でも座れることが出来るので、便利です。また、姫路の方面に20分で行けるので、そちら方面へ仕事にいかれる方も多く住んでおられます。ですが、基本的には車通勤が多い地域なので、車が多く走っている感じですね。その為お店や駅周辺は若干渋滞が発生しますが、慣れてくると苦にはならないと思います。また、バス等は走っていますがあまり乗ってないで座って乗れる感じです。
(投稿)