-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 加古川駅
加古川は程よい田舎なので、のびのびと子育てできるかと思います。小学校の通学時とか、旗持って近所のおじさん達が子供たちの通学を見守ってくれています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 加古川駅
駅前にカラオケ・パチンコがあります。少し西側に行くと、ショッピング施設があり、色々とお店が入っているので、一日楽しめると思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 加古川駅
すごく田舎でもなく、すごく都会でもなく、その中間くらいなので程よい感じだと思います。駅前だけ少し栄えていて賑やかな感じです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 加古川駅
加古川駅は新快速が停まるので、神戸・三宮方面に仕事に行っている人は、30分ほどで着き乗り換えせず1本で行けるので便利で楽だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 加古川駅
加古川駅は、新快速が停まるので、乗り換えせずにすむので、神戸三宮へのアクセスが便利です。30分ほどで着きます。また駅構内にマルハチというスーパーがあり、帰る前に買い物できます。またちょっとしたときの手土産の買いものに便利な千鳥屋やケーキ屋、お花屋さんがあります。内科、皮膚科、レディースクリニックや調剤薬局もあるので、通いやすいので便利です。また20分までの駐車なら無料の駐車場があるので、ちょっとした買い物に使えるのでとても便利です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宝殿駅
歩いていける範囲には大きな公園や子供を連れて遊びに行ける室内施設がなく、子育てに適した環境ではなかったように思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宝殿駅
駅の周りには娯楽施設はなく、スーパーやドラッグストアなども10分程度歩いた先にあるため娯楽は充実していない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宝殿駅
駅周りは繁華街などはなくのどかな環境であったため治安は非常に良かったと思う。ただし夜道は暗いため少し不安に思うこともあった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宝殿駅
新快速電車が停車しないため、神戸方面に移動する際には隣の加古川駅で乗り換えを行う必要がありやや不便であった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宝殿駅
以前の住まいの最寄り駅である宝殿駅については、スーパーやドラッグストアがやや歩いた先にあるため帰り道に食材や生活用品の買い出しを行うことができなかった点は不便を感じていた。ただし、大きな建物や娯楽施設がない分、人通りの多さや騒がしさはなかったため落ち着いて生活を送りたい人には住みやすい環境であったように思う。また、姫路などの市街地へのアクセスは電車で15分程度の距離であるため、休日に買い物に出かけるような時には便利だった。
(投稿)