-
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 市場駅
まあ子供にとっても不便なのは不便だと思いますね。全く何もないので。親の車で送ってもらうしかないのでは。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 市場駅
上記の通り、コンビニはおろか全く何もないです。駅には休憩所がある程度です。娯楽に類するものはなにもありません。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 市場駅
なにしろ昼間は1時間に一本という不便さです。しかも台風が来ると運行中断にたびたびなるため天気が気になりました。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 市場駅
全く何もございません。コンビニはおろか自動販売機すらない有様です。しかも条例の都合で喫煙所も撤去されてしまいました。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市場駅
まあ生まれ故郷なのでどうしようもないのですが、繰り返し書くように何もないところです。車が移動手段として必須です。コンビニにいくことすら車が必要なレベルです。駅周辺は当方が西明石勤務なので都合のため利用しているにすぎません。まあ何もないので逆に自然は豊かなほうかもしれません。川沿いなので空気がキレイなほうかもしれません。そのほか、私は利用しませんが少しだけ西に行くと温泉施設のゆぴかというのがありますね。親や地元の人間はよく利用しております。評判は悪くないようです。仕事場の上司も来たことがあると言っていました。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 樫山駅
神戸電鉄樫山駅は、最寄り駅ではあるものの日常的に使うことはありませんでした。神戸に行くために利用する鉄道ではあるものの、電車の本数は朝夕で1時間に4本、昼間だと1時間に1本です。利用する際には時刻表を確認してから駅に向かう必要があります。この地域に住む人たちの主な交通手段は、電車ではなく車です。私自身も車に乗っていました。たまに車でなく電車で神戸や大阪に行くことがありましたが、駅に無料の駐車場があったため、車で駅まで行って電車に乗ることができます。ちなみに、駅の周囲にお店などは全くありません。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小野駅
私は車利用者なのでその観点からの感想です。居住地周辺には交通量の多いバイパス国道があり、そこは深夜帯以外はそれなりに交通量が多いです。また市街地の主要道も通勤の時間帯や昼前後などの時間帯も交通量があり、そういった時間帯は不便を感じますが、それ以外の時間であればスムーズに移動もでき、買い物するような店舗も割と近場にまとまっていますのでその点は便利に思っています。道のつながりもさほど複雑ではなく、店舗の駐車場も収容数も多く、生活するには便利だと思います。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小野駅
現住居と前住居の最寄り駅が同じため、全体の感想としては同様になりますが、その他の観点を考えてみます。最寄り駅近くに高校があり、更にコンビニエンスストアもあるため、その高校へ通う生徒にはとても便利な環境なのではないでしょうか。徒歩で考えた場合、駅周辺道路も大きい道ではないため信号待ちなどの時間も少なく割とスムーズに移動できると思います。またアーケード商店街もあり、徒歩圏内で色々とことが済ませられるのは便利だと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
新居の最寄り駅は神戸電鉄葉多駅です。田舎町なのでほとんど車での移動になりますが、この駅を利用したことがないです。この駅はほとんど地域の学生が通学に利用しています。朝と夕方の通学時間帯になると車で横に通る時、学生たちはいっぱいです。あと、地域に住んでいる車を使っていない年配の方も利用していますが、あまり多くない。通学時間帯以外になると神戸電鉄葉多駅もほとんど乗客はいないです。新居の最寄駅ではないが、少し数分多く行ける駅は神戸電鉄小野駅になります。小野駅は通学通勤の利用者が多いです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
以前の住まいの最寄駅は神戸電鉄小野駅です。神戸へのアクセスは良く利用しています。神戸へは15分1本で、1時間弱です。あまり車を乗るすが好きではなく、神戸に行く時、ほとんど利用します。朝夕方の通学通勤時間は学生と通勤の方はいっぱいで、田舎ではちょっと珍しいくらい混みます。通学通勤時間外なら、いつでも座れて、のんびりできます。良く定年された方々はハイキングの格好をしたり、グループで見かけることがあります。たまに急いでいない時、電車に乗って、のんびり車窓外の田舎風景を楽しんでいます。
(投稿)