-
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日生中央駅
以前住んでいたところと同じ生活範囲なので内容はおなじです。車の駐車場が1時間無料です。隣接しているスーパーは2時間無料なので使いわけています。駅の近くには池田泉州銀行やゆうびん局があるので生活内でとてもつかいやすい駅になっています。駅付属の薬局は猪名川町内でも1番営業時間が長いです。なにかあったときにはとても重宝する薬局だとおもいます。駅近くには歯医者や皮膚科もありますが、どちらも人気のある病院なので前もって予約が必須です
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 日生中央駅
無料のバイク置き場は9時すぎないと使用不可ですが、有料のバイク置き場は早朝より利用可能でよいです。電車の本数もあるので便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 日生中央駅
静かな住宅街です。救急車やパトカーの音をあまりききません。不審者情報も聞かないので治安がよいと思います
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 日生中央駅
なにもありません。コンビニ・スーパーくらいしかありません。イオンしか遊べるような場所がないので、川西にでないとなにもないなと感じています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 日生中央駅
線路がないので安心です。支援センターではお誕生日会や読み聞かせなどを定期的にしており、近所の保育園では一時預かりも快く受け入れてくれるのでとても子育てによい町です
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日生中央駅
能勢電鉄日生中央駅は始発駅なので座りやすいのが良い点になるかと思います。特に大阪梅田に行く際、通常は乗換駅である阪急川西能勢口駅で乗り換える必要があるところ、朝と夕方のラッシュ時に限定して、朝は日生中央から大阪梅田まで、夕方は大阪梅田から日生中央までを乗り換えなしで座りっぱなしで行けるのはメリットになるかと思います。また、終電で帰ると駅周りは真っ暗になりますがタクシーが停まっていますので、酔っぱらって歩けない時でも安心して帰宅することができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 日生中央駅
始発駅かつ終着駅なので乗り換えの便利さはないと思います。ただ、始発駅になるので座りやすいとは思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 日生中央駅
駅の構内にはコンビニや蕎麦屋さんがあり、人がいるため治安に不安はないと思います。ただ、深夜になると店も閉まるため暗く人通りがなくなるため、少し怖い感じがするかもしれません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 日生中央駅
駅の周辺には居酒屋やカラオケボックスなどの娯楽施設は全くないので、娯楽を期待することはできないかと思います。本屋はあるので多少時間をつぶすことはできるかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 日生中央駅
駅の前には広場があり、近所の子供のちょっとした遊ぶスペースになっています。また、駅前には大手塾もあるので教育面でも安心できるかと思います。
(投稿)