立花駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(6ページ目)

立花駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!立花駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 兵庫県
  • 立花駅

レビュー・口コミ 全58 / 51~58件目を表示

  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 立花駅

    バスで通勤しているのですが、駅周辺にスーパー、薬局、飲食店、レンタルビデオ店、銀行などがすべてそろっているので、仕事帰りや行くときによっていけることが一番いい。車での利用は駐車場などがなく不便であると思うが、自転車や徒歩、バス電車の人にとってはとても利用しやすい駅であると思う。また梅田へもすぐに行ける距離で服などを購入するときも特に不便を感じない。バスも駅に2か所バス停があってどこへいくにも乗り換えをせずに行けるところが便利である。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 立花駅

    最寄り駅は快速が止まる尼崎駅から一駅の駅で、通勤時は普通列車で大阪梅田、神戸三宮のどちらにも行ける自由度の高い駅だと思います大阪梅田へは2駅で到着しますし、神戸三宮へは芦屋で快速に乗り換えればより早く到着することもできます。駅改札をでるとスーパーや100均一、ハンバーガーショップやドーナツショップ、たこ焼き屋などがあるため、通勤帰りの小腹すいた時間やお土産にはいい買いができるお店がそろっており楽しい駅付近です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 立花駅

    立花駅は大阪に10分、三ノ宮に25分と大変便利な場所です。我が家は車がなかったのでJR移動がメインとなるので、買い物、食事に行くにしても大変便利でした。また、スーパーや病院、飲食店も多数あり、かつ物価が安いとこも魅力のエリアです。小学校、中学校、高校、大学も家から通える便利な街です。また最近は県立医療センターもでき、労災病院も近隣にあるなど住むにはいろいろと良い条件の街ではと思っています。街の雰囲気は下町と言っていいのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 立花駅

    JR立花駅は尼崎駅の隣で大阪にも3駅10分と程近く、家賃相場のわりに利便性が非常に高いと思います。普通しか止まらない駅ではありますが本数が多いので気になりません。駅前も昔ながらの商店街に加え、必要な店舗は大体そろっていて普段の生活には困らないです。あまり治安はよくないようなイメージですがパチンコ店が駅前にあり警備員も常駐しており商店街も歩行者天国になるなど夜も含めて明るいので逆に安心できると考えています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 立花駅

    駅の周りの施設が充実していた点です。マクドナルドやミスタードナッツなどの、軽食系の飲食店をはじめとして、夜遅くまで営業されている関西スーパーがあり、とても生活しやすかったです。また、居酒屋なども充実しており、夜遅くまで飲み会をおこなうことができて、交流を深められた点もとても良かったです。あとは、駅から家までアーケードがあり、雨の日も駅まで濡れずに行けるので、雨での外出の億劫さが軽減されました。生活しやすかったです。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 立花駅

    梅田へは約10分程度の時間で、三宮へは30分程度の時間で行くことができ、遊びに行く際や実家に帰る際のアクセスはとても良いです。また駅ビルの中にスーパーと薬局、コンビニ、マクドナルドとミスタードーナツがあり、時間をつぶすのにも便利です。さらに駅ビルの中にスポーツジムがあり、仕事終わりの時間帯から利用しています。駅には時間きめの駐輪所が多数設置されており、短時間であれば無料なので普段から使用させています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 立花駅

    JR立花駅は神戸、大阪にもアクセスでき近くには阪急、阪神も通っている場所にあります。駅を降りるとスーパ、電気屋さん、マクドナルド24時間、ツタヤもありなんでもそろいます。駅から少し歩くと市役所や商店街、公園、学校もたくさん立地しておりファミリー向けの土地柄だとおもいます。神戸や大阪までは乗り換えなく30分もかかりません。1駅行けば尼崎駅で尼崎キューズモール(大型モール)がありとても便利な路線である。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 立花駅

    JR立花駅はJR大阪駅にも一本で乗り継ぎなしに行ける駅で、所要時間も15分程度と非常に便利な駅です。他にも東西線への乗り入れもしているので北新地方面にも行きやすい駅です。三ノ宮方面に行くにはJR芦屋駅で新快速電車に乗り換えた方が早いですが、時間のあるときは座ってゆっくりと行く事もできます。朝は通勤ラッシュで混みますが、大阪方面ではJR尼崎駅、三ノ宮方面でしたらJR芦屋駅でたくさんの日が乗り換えでおりますので、座れたりもします。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全58 / 51~58件目を表示

ページトップ