さくら夙川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)

さくら夙川駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!さくら夙川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 兵庫県
  • さくら夙川駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし さくら夙川駅

    さくら夙川駅からは1駅隣の芦屋駅にはおしゃれな飲食店が多いですし、1駅隣の西宮駅には駅と一体になった商業施設が多いので、娯楽がたくさんあります。また、大きめの市街地に行って、ショッピングや食べ歩きなどを楽しみたい場合は、約20分で乗り換えなしで大阪駅に行けるので便利です。また、約20~25分程度で乗り換えなしで三ノ宮や元町、神戸で行くことができます。このように市街地や商業施設へのアクセスはとても良いです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし さくら夙川駅

    さくら夙川駅から東方向には大阪駅があって、西方向には三ノ宮駅があり、様々な路線に乗り換えることができるので便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし さくら夙川駅

    周辺は閑静な住宅街が多く、比較的裕福な人が多く住んでいるエリアなので、治安の悪さを感じることはありませんでした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし さくら夙川駅

    近くには娯楽施設は少なかったように思います。娯楽施設に行くためには隣駅の西宮駅や芦屋駅にまで行く必要がありました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし さくら夙川駅

    子育てをしていなかったので、詳しくはわかりませんが、近くの夙川や公園があったので、その点で子育てはしやすいのかもしれません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし さくら夙川駅

    駅前にコンビニが2つあり、駅構内に銀行のATMもあるのがとても便利でした。駅前ビルにはクリニックや学習塾なども入っているので、雨の日でも利用しやすいのが良いと思います。ただ、スーパーやドラッグストアなどの普段使いのお店は駅近くにないのでその点は不便でした。駅自体が比較的新しいため、エレベーターやエスカレーターなどの設備やトイレの綺麗さなどは嬉しかったです。普通電車しか止まらないのが残念ですが、それぞれ徒歩10分程度で阪急・阪神線も利用出来るので電車が遅延している際などには助かります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー さくら夙川駅

    まず何より関西圏であったため、列車の本数が非常に多く、さくら夙川駅は普通列車しか停車しない駅であったが、不便さを感じることは全くと言っていいほどなかった。駅前にはセブンイレブンやローソンを始め、飲食店も多くあり、仕事帰りに買い物をするにはいい環境がそろっていた。また、さくら夙川駅はできてから間もない駅であり、駅自体がきれいであり使い心地はよかった。大阪駅まで約20分、三ノ宮駅までも約20分程度であり、休日に遊びに行くには本数が多いこともあり非常に便利であった。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ