-
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 甲東園駅
梅田・三宮のどちらに行く場合でも1回の乗り換えでいける。平日朝は、梅田への直通便が何本かあるため、短時間で通勤できる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 甲東園駅
駅から徒歩5分圏内であったため、通勤の利便性が高かった。コロナになり通勤がなくなったが、通勤をしているときは、朝の梅田行の直通電車が乗り換えがなく非常に便利であった。西宮北口まで2駅4分であり、西宮ガーデンズにいけば必要なものが一通り揃うため、利便性が高かった。甲東園の飲食店数はそれほど多くなく、おいしい食事を求める場合、西宮北口やその他の地域に出向くことが多かった。治安は非常によく、家族持ちとしては非常にありがたい環境であった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 甲東園駅
学生も多く、住宅街のため治安が非常によい。現在の住まい(六甲)と比べても、甲東園のほうが治安が圧倒的に高いと感じる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 甲東園駅
住宅街のため、駅周辺に娯楽施設と呼ばれるものはない。ただ西宮北口に2駅でいけるため、近距離に娯楽施設があるため、特段困ることはない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 甲東園駅
特に可もなく不可もなくという感じ。西宮市は医療費助成に年収制限があるため、人によっては助成を受けられないため、子育てしやすいとはいいきれない環境。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 甲東園駅
幼稚園、保育園が多く、公園も新居の近くに沢山あります。治安も良い街なので、子育てには向いている街かと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 甲東園駅
なにを娯楽と捉えるかにもよりますが、食事処やカフェ、公園が駅周辺に多くあるので、生活には不便しません。アミューズメント的なものは皆無ですが。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 甲東園駅
関西学院大学の最寄駅なので学生が多いですが、迷惑行為をするような学生はおらず、私立の学校も多いので民度としては上品な部類だと思います。この辺は物価も高めなので、治安は良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 甲東園駅
どこへ行くにも西宮北口で乗り換えなので、少しだけ不便。朝の時間だけ、梅田までの直通電車があるので、通勤自体はそこまで気になりませんが。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 甲東園駅
最寄駅は以前の住居も同じなので、以下同文となります。学生が多く利用する駅なので、駅周辺に飲食店が充実しています。チェーン店よりも、個人経営で営業している安くて美味しいご飯屋さんやカフェが多いので、休日に近所をブラブラする時なのでとても楽しめます。沿線に関しても、西宮北口まで2駅なので、便利です。神戸や大阪まで移動する時は大体車ですが、西宮(主にガーデンズ)に行く時は駅直結なのでとても便利です。駅地下に大きなスーパーもあるので、仕事帰りの買い物などにも便利で重宝しています。
(投稿)