-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宝塚駅
幼稚園、小・中・高等学校が近く教育面では充実しているし、近所づきあいが多いため、協力しくれる人も多いのではないかと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宝塚駅
宝塚駅には飲食店があり、有名な宝塚歌劇場があるため、その周りに色んなお店もあったので充実している方ではないかと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宝塚駅
マンション群が一つの町になっており、歩けば顔見知りがいることや、挨拶をする習慣があったため治安は良かったと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宝塚駅
宝塚にはJRと阪急電鉄があり、駅同士が歩道橋で繋がっており、雨が降ったとしても乗り換えしやすかったと思います。また、バスも多く空港や有馬温泉行きのバスもあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宝塚駅
宝塚駅の便利な点は、西宮北口まで15分、大阪まで約30分、三田まで約15分とアクセスがいい点です。特に阪急電鉄は終点にあたるため、西宮北口方面に出るにも、大阪方面に出るにも通勤時間以外は基本的に座ることが出来ます。JR線は大阪方面にも京都方面にも篠山方面にも出ており、特急も止まります。宝塚には百貨店、カフェ、本屋といった買い物が出来る、くつろげる施設が多く基本的に駅前で事足ります。最近は無印良品やカルディも出来ました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宝塚駅
1年も住んでいなかったので友達も全くできず、コロナで近所を散歩することもできなかったので、情報も得られず、公園や学校の場所も確認できませんでした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宝塚駅
なんといっても、宝塚大劇場です。そこに向かう花のみちもファンには娯楽ですし、たまにタカラジェンヌに会えることも最高の幸せです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宝塚駅
人通りは多いけれど、道行く人々が上品で、治安の悪い雰囲気は全くありませんでした。電車や車も多い中で、騒音も気になりませんでした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宝塚駅
せっかく近かったのにほとんど乗る機会はありませんでしたが、阪急も始発ですし、JRも混んでおらず、座れます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宝塚駅
徒歩2分の宝塚駅の周りにはお店も多く、百貨店や銀行・郵便局もあり、飲食店も多く、駅前にもワシントンホテルや、武庫川にかかる橋を渡ると老舗のホテル若水もあり、また新しくできた宝塚ホテルもとてもステキです。電車で出かける機会はほとんどありませんでしたが、阪急も2線使える上に始発ですし、JRも混んでいませんので、膝の悪い私には座れることがありがたいし、本当にアクセスの良い便利な駅でした。息子が関東から帰省したときも(その前は駅からかなり遠いところでしたので)JRの駅から近いことを、とても喜んでいました。
(投稿)