久寿川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)

久寿川駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!久寿川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 兵庫県
  • 久寿川駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 久寿川駅

    久寿川駅の便利な点は、普通電車しか止まらない駅ですが、隣の駅の甲子園が特急の止まる駅という事もあり、梅田に出ることにあまりストレスは感じませんでした。久寿川駅からは1分で甲子園駅に到着し、ラッシュ時は3分後には特急が甲子園に到着するので、乗り換えもスムーズです。また神戸方面に出る際は、特急の止まる西宮駅が2つ隣の駅なので、電車が来るタイミングにうまく合わせて家を出れば電車利用は快適だといえます。買い物に関しては、46号線をまたいで臨港線まで出ると、ほぼ買い物には困らない状況です。お店が豊富な臨港線沿いへ出るのも自転車で10分も掛からないので、日常用品を揃えるのには困らないです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 久寿川駅

    久寿川駅は普通電車しか止まりませんが、乗り換えができる駅に5分程度で到着し、コアな時間帯は乗り換え待ちも5分以内なので、及第点以上の環境であると感じておりました。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 久寿川駅

    駅周辺はお店がなどが少なく、夜は街灯がつくのみで女性の独り歩きは少々不安である。43号線はうるさいバイク集団が走行することもあり。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 久寿川駅

    甲子園まで行けば娯楽施設は充実しているといえるが、久寿川周辺には娯楽施設は特に見当たらない。救いとして銭湯が駅の南北にそれぞれあるので、【やや悪い】とします。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 久寿川駅

    まだ子供がおりません。また、前職の職場に近いというポイントで選んだということもあり、子育てに関しては全く視野に入っておらず情報がありません。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久寿川駅

    電車に関しては普通しか止まりませんが、大阪梅田にも神戸の三ノ宮にも両方20分圏内で行けるので便利だと思います。遊びも仕事も困る事はないと思います。私は車には乗りませんが高速道路西宮インターから直ぐ近くなので車で遠方へ出かけるには、とても便利だと思います。阪神甲子園球場がすぐそばにあります。試合のある日は大変盛り上がり、気軽に野球観戦できるので楽しいです。大きなショッピングセンターが徒歩圏内にあり、食料品から衣類家電まで何でも揃うので便利です。ドラッグストアも数件あり、日常品の買い物には困りません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ