アクセス | 3.0 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 3.0 |
三田駅(兵庫県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.83
JR三田駅は、JR大阪駅まで乗り換えなしで40分程度と通勤・通学にも便利だと思います。また、駅周辺には、格安な居酒屋さんやオシャレなゴハン屋さんも増えてきているので、仕事帰りにお酒や料理を楽しめるのに加え、コナミのスポーツジムや阪急百貨店があり、ジムでの運動で汗を流したり、日ごろの買い物をついでに済ませることもできます。車での移動の場合は、中国道、山陽道、舞鶴道の高速道路のICがあるので、どの方面にもアクセスがとても便利です。
(投稿)3.0
大阪駅まで乗り換えなし、快速で40分ほどで行くことができます。始発ではありませんがほぼ座れるので遠距離ですが慣れればそこまで疲れることはありません。神戸方面に行く時は乗り換えはありましたが接続も良くスムーズでした。駅構内の売店は小さいですがセブンイレブンなのでおにぎりやサンドイッチを手軽に買うことが出来大変便利でした。駅前にスポーツジムがあり一時期はプールに通っていたので電車を降りてすぐ通うことが出来たので長く続けることができました。車は田舎なのでスーパーなどどこに行っても駐車場に困ることがありませんでした。道も空いているし歩行者も少ないので安全に運転ができました。
(投稿)3.33
JRと神戸電鉄の駅が隣接してあります。朝夕は、通勤通学の人たちでにぎわっています。三田市は、バス網が発達しているので、バスの利用が便利かもしれません。三宮へはバスで、1時間ほどで行けますし、三田アウトレットモールへは、バスで20分ほどです。駅前のバスターミナルは、きれいで整然と並び、わかりやすいです。駅前のキッピ―モールは、食品はもちろん、パン屋さん、ケーキ屋さん、100円ショップや本屋さん、洋服屋さんもあり、便利に利用させてもらっています。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。